検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フリックス 

著者名 トミ・ウンゲラー/作
著者名ヨミ トミ ウンゲラー
出版者 BL出版
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104774765E/フリ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

トミ・ウンゲラー 今江 祥智
2002
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950038464
書誌種別 和図書(児童)
著者名 トミ・ウンゲラー/作   今江 祥智/訳
著者名ヨミ トミ ウンゲラー イマエ ヨシトモ
出版者 BL出版
出版年月 2002.6
ページ数 1冊
大きさ 29cm
ISBN 4-89238-559-X
分類記号 E
分類記号 E
書名 フリックス 
書名ヨミ フリックス
内容紹介 猫の夫婦の間に犬の赤ちゃんが生まれました。猫の町では大騒ぎ。その子はフリックスと名づけられ、すこやかに育ち、さまざまな才能を発揮していきますが…。あっと驚くおしまいが待っている絵本。
著者紹介 1931年フランスのストラスブール生まれ。ヘラルド・トリビューン賞、国際アンデルセン賞画家賞等を受賞。作品に「エミールくんがんばる」など。

(他の紹介)内容紹介 年に一度開催される「全国納豆鑑評会」の過去10年の受賞銘柄をもとに、選りすぐった納豆を実物大写真とともに収録。
(他の紹介)目次 糸引き納豆編(極小粒部門
小粒部門
中粒部門
大粒部門
変わり豆
変わりだれ/具入り)
塩辛納豆編
(他の紹介)著者紹介 小泉 武夫
 農学者、発酵学者、文筆家。東京農業大学名誉教授。農学博士。専門は発酵学、食品文化論、醸造学。1943(昭和18)年、福島県の酒造家に生まれる。現在は鹿児島大学、琉球大学、広島大学の客員教授として教鞭を執る傍ら、文筆家としても活躍。また、学術調査を兼ねて辺境を旅し、世界中の珍味、奇食に挑戦する「食の冒険家」でもある。著書は単著で100冊を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。