検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

空をとぶ小人たち (岩波少年文庫)

著者名 メアリー・ノートン/作
著者名ヨミ メアリー ノートン
出版者 岩波書店
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104664008933/ノト/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
401 401
漫画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950442826
書誌種別 和図書(一般)
著者名 メアリー・ノートン/作   林 容吉/訳
著者名ヨミ メアリー ノートン ハヤシ ヨウキチ
出版者 岩波書店
出版年月 2006.7
ページ数 259p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-114065-9
分類記号 933.7
分類記号 933.7
書名 空をとぶ小人たち (岩波少年文庫)
書名ヨミ ソラ オ トブ コビトタチ
内容紹介 模型の村「リトル・フォーダム」にたどりついた小人の一家は、平和な生活もつかのま、見物客めあてのプラターさんに誘拐されてしまう。閉じ込められた屋根裏部屋から、気球をつくって何とか脱出しようと試みるが…。
著者紹介 1903〜92年。ロンドン生まれ。作家。「床下の小人たち」でカーネギー賞を受賞。「小人シリーズ」のほか、「空とぶベッドと魔法のほうき」などの作品がある。
叢書名 岩波少年文庫

(他の紹介)目次 第1部 基本編(リチウムイオン電池の原理と材料構成
自動車用リチウムイオン電池の課題
自動車用リチウムイオン電池の開発の方向)
第2部 部材編(正極材
負極材
電解質
セパレータ
バインダー)
(他の紹介)著者紹介 金村 聖志
 首都大学東京大学院都市環境科学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 <科学思想史>の来歴と肖像   1-103
金森 修/著
2 原子核・素粒子物理学と競争的科学観の帰趨   105-183
岡本 拓司/著
3 眞島利行と日本の有機化学研究伝統の形成   185-241
梶 雅範/著
4 日本人起源論と皇国史観   科学と神話のあいだ   243-310
坂野 徹/著
5 日本漢方医学における自画像の形成と展開   「昭和」漢方と科学の関係   311-340
愼 蒼健/著
6 生物学と歴史哲学   京都学派における<生物学の哲学>   341-412
板橋 勇仁/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。