検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歴史と真実 

著者名 中村 政則/[ほか]著
著者名ヨミ ナカムラ マサノリ
出版者 筑摩書房
出版年月 1997.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103397493210.6/レキ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710062646
書誌種別 和図書(一般)
著者名 中村 政則/[ほか]著
著者名ヨミ ナカムラ マサノリ
出版者 筑摩書房
出版年月 1997.11
ページ数 249p
大きさ 20cm
ISBN 4-480-85755-9
分類記号 210.6
分類記号 210.6
書名 歴史と真実 
書名ヨミ レキシ ト シンジツ
副書名 いま日本の歴史を考える
副書名ヨミ イマ ニホン ノ レキシ オ カンガエル
内容紹介 日本の近現代歴史教育の見直しを要求する「自由主義史観」の運動に反論する歴史家と言論人が、現在の混沌を分析し、未来への道を探る。歴史の真実とは、いったい何なのか。
著者紹介 1935年東京都生まれ。一橋大学大学院経済学研究科博士課程修了。現在、一橋大学経済学部教授。著書に「経済発展と民主主義」「歴史のこわさと面白さ」など。



目次


内容細目

1 歴史教科書問題とナショナリズム   5-26
中村 政則/著
2 歴史教科書をめぐる政治的言説とその特徴   27-48
三宅 明正/著
3 「従軍慰安婦」問題で何が問われているか   49-76
吉見 義明/著
4 皇民化政策   77-92
宮田 節子/著
5 近代日本における道義と国家   93-120
趙 景達/著
6 「中国」という畏怖   121-148
山田 賢/著
7 「南京大虐殺」をめぐって   149-162
本多 勝一/著
8 従軍慰安婦問題・ジェンダー史の視点から   163-212
若桑 みどり/著
9 自画自賛論のゆくえ   213-230
佐高 信/著
10 リベラリズムの学校教育と教科書検定   231-242
宇沢 弘文/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。