検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

どんぐりむらのぱんやさん (大型絵本)

著者名 なかや みわ/さく
著者名ヨミ ナカヤ ミワ
出版者 学研プラス
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106964299E/ドン/貸閲複可貸出中 大型絵本 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

なかや みわ
2019
654 654
森林保護 どんぐり

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951858811
書誌種別 和図書(一般)
著者名 なかや みわ/さく
著者名ヨミ ナカヤ ミワ
出版者 学研プラス
出版年月 2019.8
ページ数 [32p]
大きさ 37×54cm
ISBN 4-05-205050-3
分類記号 E
分類記号 E
書名 どんぐりむらのぱんやさん (大型絵本)
書名ヨミ ドングリムラ ノ パンヤサン
内容紹介 どんぐりむらのパン屋さんは、行列の人気店。パン屋のパパとママは、お客さんが楽しみにしている新しいパンを作ろうと頑張っていますが、なかなかうまくいきません。そこで、「こっぺ」と「くっぺ」の兄妹は夜中にこっそり…。
叢書名 大型絵本

(他の紹介)内容紹介 どんぐり銀行を、知っていますか?香川県高松市に誕生した、子どもも預金できる銀行です。あずけるのは、お金ではありません。さまざまな種類のどんぐりなんです。通帳もちゃんとあります。森の中であつめてきたどんぐりを、あずけたら、いったい、どんなことがおこるのでしょうか。
(他の紹介)目次 1 どんぐり銀行本日オープン
2 どんぐり銀行が生まれるまで
3 窓口は県庁から
4 どんぐりと森のしくみ
5 ドングリランドビジターセンター
6 「森の文化祭」からドングリランドまつりへ
(他の紹介)著者紹介 大塚 菜生
 1967年生まれ。福岡市在住。「地球はぼくらのたからもの」で恐竜文化賞優秀賞。「第13回福島正実記念SF童話賞」大賞受賞作を『ぼくのわがまま電池』(岩崎書店)として出版。日本児童文学者協会会員。料理教室のインストラクターとしても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。