検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

三田村鳶魚全集 第16巻

著者名 三田村 鳶魚/著
著者名ヨミ ミタムラ エンギョ
出版者 中央公論社
出版年月 1975


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100248293210.08/ミタ/16貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三田村 鳶魚
1974
210.025 210.025
日本-歴史-史料 北野天満宮

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210007117
書誌種別 和図書(一般)
著者名 三田村 鳶魚/著
著者名ヨミ ミタムラ エンギョ
出版者 中央公論社
出版年月 1975
ページ数 403p
大きさ 20cm
分類記号 210.08
分類記号 210.08
書名 三田村鳶魚全集 第16巻
書名ヨミ ミタムラ エンギョ ゼンシュウ

(他の紹介)内容紹介 錯綜するCSR論の分野に、ハイエク法哲学、経済哲学の視点から新たな理論的地平を切り拓く野心作。
(他の紹介)目次 第1章 問題意識(競争という視点から見た企業の社会的責任
組織という視点から見た企業の社会的責任 ほか)
第2章 暗黙知としてのルール:ハイエク社会哲学におけるルールの知識論(まえおき:思想展開における力点の変遷
ハイエクのルール論 ほか)
第3章 「開かれた社会」における企業の責任について考える(利他的ルール形成とその合理性について
フリードマン主義とハイエク主義 ほか)
第4章 企業の社会的責任論の批判的検討(企業の社会的責任をめぐる企業とそれ以外
「企業はだれのものか」論争について ほか)
(他の紹介)著者紹介 楠 茂樹
 1971年生まれ。京都大学大学院博士後期課程満期退学。上智大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 元禄快挙別録
2 横から見た赤穂義士
3 赤穂義士遺聞
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。