検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

<図説>ヒエログリフ事典 

著者名 マリア・カルメラ・ベトロ/著
著者名ヨミ マリア カルメラ ベトロ
出版者 創元社
出版年月 2001.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103947222894.2/ベト/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マリア・カルメラ・ベトロ 吉村 作治 南條 郁子
2007
原価管理 製品計画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110040334
書誌種別 和図書(一般)
著者名 マリア・カルメラ・ベトロ/著   吉村 作治/監修   南條 郁子/訳
著者名ヨミ マリア カルメラ ベトロ ヨシムラ サクジ ナンジョウ イクコ
出版者 創元社
出版年月 2001.7
ページ数 254p
大きさ 22cm
ISBN 4-422-20231-6
分類記号 894.21
分類記号 894.21
書名 <図説>ヒエログリフ事典 
書名ヨミ ズセツ ヒエログリフ ジテン
内容紹介 ヒエログリフの字体とその変遷、文字の意味や文字にあらわされた事物との関係、その起源やエジプト文化における役割、異体字や組合せ文字などを、図版とともに詳しく紹介する。「五十音順ヒエログリフ表」付き。
著者紹介 エジプト考古学者。イタリア、ピサ大学教授。専門は、ヒエログリフ文書とデモティク文書。

(他の紹介)目次 第1章 製品の付加価値とライフサイクルコストを見える化する
第2章 原価企画で出図前の原価を管理する
第3章 製品の適正機能を追究して原価を作り込む
第4章 製品の適正品質を追究して原価を作り込む
第5章 製品のばらつきを低減させると原価は激減する
第6章 CAx(D、E、T、M)で原価を作り込む
第7章 標準化による設計・開発費のコストダウン
第8章 製品原価と環境にもやさしいモノづくりに向けて
(他の紹介)著者紹介 小川 正樹
 1955年、神奈川県横須賀市に生まれる。(株)日本能率協会コンサルティングを経て、現在、(株)MEマネジメントサービス常務取締役。マネジメントコンサルタント、技術士(経営工学)、明治大学専門職大学院会計専門職研究科特任教授。原価計算、原価管理、原価見積、原価企画などに関するシステムの立案、構築、実施やVE・IEや品質工学などを通じて総合的コストダウンを展開し、企業の業績を改革するコンサルティング業務が活動の中心である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。