検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

投資信託年報 平成16年版

出版者 投資信託協会
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104156013338.8/トウ/2004貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
323.142 323.142
憲法-日本 戦争の放棄

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950475510
書誌種別 和図書(一般)
出版者 投資信託協会
出版年月 2005.4
ページ数 214,272p
大きさ 26cm
分類記号 338.8
分類記号 338.8
書名 投資信託年報 平成16年版
書名ヨミ トウシ シンタク ネンポウ

(他の紹介)目次 第1章 公契約に労働条項を
第2章 地域を不幸にしたダンピング競争入札
第3章 地域を幸せにする入札改革
第4章 公契約条例制定のうごき
第5章 公契約条例をつくる
第6章 公契約運動が地域を幸せにする
(他の紹介)著者紹介 小畑 精武
 1945年生まれ。東京教育大学文学部史学科卒業。1969年江戸川区労働組合協議会オルグ、後に事務局長。84年江戸川ユニオンを結成、書記長、90年コミュニティ・ユニオン全国ネットワーク事務局長。92年自治労本部オルガナイザー、産別建設センター事務局長として民間委託、臨時・非常勤・パート労働者の組織化をすすめる。公共サービス民間労組協議会事務局長、同アドバイザーとして、民間委託、公契約問題に取り組む。2010年8月退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。