検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

岩波講座現代社会学 6

著者名 井上 俊/[ほか]編集
著者名ヨミ イノウエ シュン
出版者 岩波書店
出版年月 1996.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103136990361.0/イワ/6貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985
1985
134.94 134.94
Nietzsche Friedrich Wilhelm

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610007274
書誌種別 和図書(一般)
著者名 井上 俊/[ほか]編集
著者名ヨミ イノウエ シュン
出版者 岩波書店
出版年月 1996.2
ページ数 225p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-010696-1
分類記号 361.08
分類記号 361.08
書名 岩波講座現代社会学 6
書名ヨミ イワナミ コウザ ゲンダイ シャカイガク
時間と空間の社会学

(他の紹介)内容紹介 熱くてグサリとくる言葉の人、ニーチェ。だが、もともとはまじめで弱くて、斜に構えた青年だった。徹底的に挫折しても、再び立ち上がることができるのはなぜか?不安で不確実な現代に、等身大のニーチェがいま、よみがえる。
(他の紹介)目次 序章 うじうじした小さな人間のための哲学
第1章 二人の神さま
第2章 ほんとうのある人
第3章 徹底的に台無しにすること
第4章 人間、このちっぽけな
第5章 うじうじくよくよからよろこびへ
第6章 みんな苦しんで大きくなった
(他の紹介)著者紹介 石川 輝吉
 1971年静岡県生まれ。英国エジンバラ大学哲学部修士課程修了(MSc by Research in Puilosophy)。明治学院大学国際学研究科博士後期課程修了(国際学博士)。現在、桜美林大学、日本社会事業大学非常勤講師、和光大学オープンカレッジ「ぱいでいあ」講師。おもに近代西洋哲学を読み返し、現在の状況にも通ずる本質を、あらためてつかみだす作業を果敢に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 時間と空間の社会学   1-14
見田 宗介/著
2 空間の基礎概念と<記号場>   15-74
原 広司/著
3 都市空間と社会形態   75-98
若林 幹夫/著
4 観光の時間、観光の空間   99-116
山下 晋司/著
5 時間の比較文明論   117-136
三宅 正樹/著
6 時間の社会史   137-154
樺山 紘一/著
7 現代社会の時間   155-170
長田 攻一/著
8 未完成態   171-225
宇佐美 圭司/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。