検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

りんごがドスーン (大型絵本)

著者名 多田 ヒロシ/作・文・絵
著者名ヨミ タダ ヒロシ
出版者 文研出版
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106911084LE/リン/貸閲複可貸出中 大型絵本 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

多田 ヒロシ
2019
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951893465
書誌種別 和図書(一般)
著者名 多田 ヒロシ/作・文・絵
著者名ヨミ タダ ヒロシ
出版者 文研出版
出版年月 2019.12
ページ数 [28p]
大きさ 43cm
ISBN 4-580-82404-1
分類記号 E
分類記号 E
書名 りんごがドスーン (大型絵本)
書名ヨミ リンゴ ガ ドスーン
内容紹介 野原に大きな大きなりんごが落ちてきた。最初にやってきたのはもぐら。「もぐもぐもぐ、おーうまい」と食べていると、ありも寄ってきて…。虫や動物たちが次々と登場する、大迫力の大型絵本。
著者紹介 1937年東京生まれ。武蔵野美術大学デザイン科卒。絵本の他、漫画も手がける。漫画集団所属。絵本に「おんなじおんなじ」「ねずみさんのながいパン」など。
叢書名 大型絵本
叢書名 文研ジョイフルえほん傑作集

(他の紹介)内容紹介 裁判員制度が導入され、検察のあり方がかつてない批判にさらされている現代、リクルート事件をふまえ、司法制度の問題点を指摘。『リクルート事件・江副浩正の真実』と対をなす作品。
(他の紹介)目次 リクルート裁判はなぜ長期化したのか―取調べの「全面可視化」の早期実現を(弁護士・多田武)
リクルート裁判二つの判決(弁護士・石田省三郎)
実感的司法制度改革私案―リクルート事件で得た教訓(江副浩正)
このままでいいのか裁判員制度その光と影(弁護士・石田省三郎)
裁判員裁判で刑事裁判が変わる(弁護士・小野正典)
「裁判員制度」の時代を迎えて(弁護士・伊豆田悦義)
「日本司法支援センター」の意味するもの―国選弁護制度の危機(弁護士・石田省三郎)
(他の紹介)著者紹介 江副 浩正
 昭和11年大阪市生まれ。昭和30年甲南高校卒。昭和35年東京大学教育学部卒業後リクルートの前身、株式会社大学広告設立。昭和46年財団法人江副育英会発足。昭和63年リクルート会長退任。現在は、江副育英会理事長およびラヴォーチェ代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
多田 武
 昭和10年生。昭和32年中央大学法学部法律学校卒業。10月司法試験合格。昭和33年司法研修所入所(12期)。昭和45年弁護士登録。第二東京弁護士会。平成8年多田総合法律事務所設立。第二東京弁護士会所属、同弁護士会副会長、司法研修所教官(刑事弁護)、司法修習委員会委員長などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石田 省三郎
 弁護士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小野 正典
 弁護士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊豆田 悦義
 弁護士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。