検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

みっちんの声 

著者名 石牟礼 道子/著
著者名ヨミ イシムレ ミチコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107561888914.6/イシ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
369.263 369.263
老人ホーム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951998237
書誌種別 和図書(一般)
著者名 石牟礼 道子/著   池澤 夏樹/著
著者名ヨミ イシムレ ミチコ イケザワ ナツキ
出版者 河出書房新社
出版年月 2021.2
ページ数 269p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-02946-7
分類記号 914.6
分類記号 914.6
書名 みっちんの声 
書名ヨミ ミッチン ノ コエ
内容紹介 作家同士の親密な語り合いの中から池澤は、石牟礼の創作秘話、その希有な作品群の真髄を浮かび上がらせる-。石牟礼道子が亡くなる3か月前までの10年近い交友の軌跡がいきいきと甦る対話集。
著者紹介 1927〜2018年。熊本県生まれ。「十六夜橋」で紫式部文学賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 関東大震災の瓦礫のなかから、純文学やプロレタリア文学、映画や写真などの新興メディアをも巻き込んで自立してゆく“探偵小説”。そのスリリングな通史にして、『北米探偵小説論』と双璧をなす著者畢生の長編文学論。
(他の紹介)目次 第1章 亂歩変幻
第2章 天使のいない街
第3章 夜の放浪者たち
第4章 上海された男たち
第5章 放浪の終わり 探偵小説の完成
第6章 消されたレポート
第7章 戦後探偵小説の一側面


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。