検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

目からウロコの近現代史 

著者名 河合 敦/著
著者名ヨミ カワイ アツシ
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2000.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103854758210.6/カワ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
311.234 311.234
自閉症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010033963
書誌種別 和図書(一般)
著者名 河合 敦/著
著者名ヨミ カワイ アツシ
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2000.6
ページ数 268p
大きさ 19cm
ISBN 4-569-61190-7
分類記号 210.6
分類記号 210.6
書名 目からウロコの近現代史 
書名ヨミ メ カラ ウロコ ノ キンゲンダイシ
副書名 「激動の時代」の真実を読み解く!
副書名ヨミ ゲキドウ ノ ジダイ ノ シンジツ オ ヨミトク
内容紹介 近現代史を学ぶ機会が少ない学校の授業。でも、日本史の中で最もおいしく、メインディッシュ的存在が実は近現代史なのです-。あまり知られていないエピソードも取り入れ、激動の時代を分かりやすく読み解く。
著者紹介 1965年東京都生まれ。青山学院大学文学部史学科卒業。現在、都立高校教諭として日本史を教えるかたわら執筆活動を行う。著書に「早わかり江戸時代」「目からウロコの日本史」など。

(他の紹介)内容紹介 高校生の今―自閉症について60以上の質問に答えます。
(他の紹介)目次 第1章 コミュニケーション
第2章 感覚
第3章 時間
第4章 行動
第5章 興味・関心
第6章 感情・思考
第7章 援助
第8章 今、そしてこれから
おわりに―思いを書くこと


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。