検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

完全な人間を目指さなくてもよい理由 

著者名 マイケル・J.サンデル/著
著者名ヨミ マイケル J サンデル
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105561856490.1/サン/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950861661
書誌種別 和図書(一般)
著者名 マイケル・J.サンデル/著   林 芳紀/訳   伊吹 友秀/訳
著者名ヨミ マイケル J サンデル ハヤシ ヨシノリ イブキ トモヒデ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2010.10
ページ数 10,194p
大きさ 20cm
ISBN 4-7795-0476-1
分類記号 490.15
分類記号 490.15
書名 完全な人間を目指さなくてもよい理由 
書名ヨミ カンゼン ナ ニンゲン オ メザサナクテモ ヨイ リユウ
副書名 遺伝子操作とエンハンスメントの倫理
副書名ヨミ イデンシ ソウサ ト エンハンスメント ノ リンリ
内容紹介 遺伝子操作やスマートドラッグ、ドーピングは悪か? 人間の身体増強への欲望は正義か? 政治哲学者・サンデル教授が、遺伝子増強の倫理に関する問題について熱く語る。
著者紹介 ハーバード大学教授。政治哲学・政治理論の分野では、コミュニタリアニズム(共同体主義)の代表的論者として著名。

(他の紹介)内容紹介 サンデル教授の「白熱」生命倫理学教室。遺伝子操作やスマートドラッグやドーピングは悪か?何処までなら許されるのか?人間の身体増強への欲望は「正義」か。
(他の紹介)目次 第1章 エンハンスメントの倫理
第2章 サイボーグ選手
第3章 設計される子ども、設計する親
第4章 新旧の優生学
第5章 支配と贈与
エピローグ 胚の倫理―幹細胞論争
(他の紹介)著者紹介 林 芳紀
 1974年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。倫理学専攻。東京大学大学院医学系研究科特任助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊吹 友秀
 1981年生まれ。東京大学大学院医学系研究科博士課程単位修得済退学。医療倫理学専攻。東京大学大学院医学系研究科特任研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。