蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
マルチアングル人体図鑑 [3]
|
著者名 |
川島 晶子/文
|
著者名ヨミ |
カワシマ ショウコ |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2017.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0107194623 | 491/カワ/3 | 貸閲複可 | 在庫 | 1階子ども |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ぞうくんのさんぽ
なかの ひろたか…
おたすけこびと : Who Mad…
なかがわ ちひろ…
ぐりとぐら
中川 李枝子/さ…
おおきなかぶ : ロシアの昔話
A.トルストイ/…
そらいろのたね
中川 李枝子/さ…
給食番長
よしなが こうた…
14ひきのもちつき
いわむら かずお…
ぶーぶーぶー
こかぜ さち/ぶ…
くすのきだんちは10かいだて
武鹿 悦子/作,…
ぽんぽんポコポコ
長谷川 義史/作…
よいしょ
三浦 太郎/[作…
10ぱんだ
岩合 日出子/ぶ…
つみき
中川 ひろたか/…
だいくとおにろく : 日本の昔話
松居 直/再話,…
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
デイビッド・イェ…
かいけつゾロリやせるぜ!ダイエット…
原 ゆたか/さく…
アンパンマンとシャボンダマン
やなせ たかし/…
10ぴきのかえる1
細田 雅弘/監督…
アンパンマンとホラ・ホラコ
やなせ たかし/…
かいけつゾロリたべるぜ!大ぐいせん…
原 ゆたか/さく…
からすのパンやさん どろぼうがっこ…
かこ さとし/原…
ゲド戦記 : tales from…
宮崎 吾朗/監督…
ウェン王子とトラ
チェン ジャンホ…
ももんちゃんあーん
とよた かずひこ…
がっこうおばけの7ふしぎ
むらい かよ/著
ぱんだいすき
征矢 清/ぶん,…
10ぴきのかえるのプールびらき
間所 ひさこ/さ…
ごろんごゆきだるま
たむら しげる/…
うえきばちです
川端 誠/作
プラダを着た悪魔
デイビッド・フラ…
おばけのきゅうしょく
むらい かよ/著
へんしんとびばこ
あきやま ただし…
ちいさなねこ
石井 桃子/さく…
恐竜トリケラトプスとギガノトサウル…
黒川 みつひろ/…
もくもくやかん
かがくい ひろし…
10ぴきのかえる2
細田 雅弘/監督…
わんぱくだんのガリバーランド
ゆきの ゆみこ/…
よーいどんで名探偵
杉山 亮/作,中…
こんなしっぽでなにするの?
スティーブ・ジェ…
あらいぐまラスカル : 完結版
楠葉 宏三/演出…
へいきのヘイタ
原 京子/文,原…
ともだちはおばけです
むらい かよ/著
かにむかし : 日本むかしばなし
木下 順二/文,…
いいからいいから2
長谷川 義史/作
おばけたちでておいで
深見 春夫/さく…
ぎょうれつのできるパンやさん
ふくざわ ゆみこ…
ぐりとぐらのおきゃくさま
中川 李枝子/さ…
としょかんライオン
ミシェル・ヌード…
ルルとララのチョコレート
あんびる やすこ…
まるまるころころ
得田 之久/ぶん…
むしたちのえんそく
得田 之久/文,…
がんばれ!パトカー
竹下 文子/作,…
ねずみくんのチョッキ1
若林 常夫/監督…
へんしんプレゼント
あきやま ただし…
火宅の人
深作 欣二/監督…
ねずみくんおおきくなったらなににな…
なかえ よしを/…
おしりしりしり
長野 ヒデ子/作…
とどくかな
三浦 太郎/[作…
わにわにのごちそう
小風 さち/ぶん…
わにわにのおでかけ
小風 さち/ぶん…
ぼくがラーメンたべてるとき
長谷川 義史/作…
だっこして
エクトル・シエラ…
うさこちゃんとふえ
ディック・ブルー…
忍たま乱太郎[45]
尼子 騒兵衛/原…
おさるのまねっこ
いとう ひろし/…
おまかせコックさん
竹下 文子/文,…
忍たま乱太郎[46]
尼子 騒兵衛/原…
キャベたまたんていハラハラさばくの…
三田村 信行/作…
しっこっこのこけこっこ
長野 ヒデ子/作…
うんこいってきます! : ぼくはう…
スギヤマ カナヨ…
ワニぼうのやまのぼり
内田 麟太郎/文…
チビまじょチャミー
藤 真知子/作,…
いろいろごはん
山岡 ひかる/作
いろいろたまご
山岡 ひかる/作
おさるのかくれんぼ
いとう ひろし/…
おーくんおんぶ
かたやま けん/…
ゴーゴーはしごしゃ
横浜市安全管理局…
おれたち、ともだち!
土田 勇/監督,…
もらったものはもらったもの
ステファニー・ブ…
おばけでんしゃ
内田 麟太郎/文…
果断
今野 敏/著
のろまなローラー
小出 正吾/さく…
つんつくせんせいとくまのゆめ
たかどの ほうこ…
うずまき貝のロケット
なすだ みのる/…
グダグダの種
阿川 佐和子/著
ルルとララのアイスクリーム
あんびる やすこ…
しんかんくんうちにくる
のぶみ/さく
もりのくうちゅうさんぽ
松岡 たつひで/…
よしおくんがぎゅうにゅうをこぼして…
及川 賢治/作・…
しょうぼうじどうしゃじぷた
渡辺 茂男/さく…
ふしぎなキャンディーやさん
みやにし たつや…
かぶとむし
安永 一正/文・…
ねずみくんのチョッキ2
若林 常夫/監督…
しんせつなともだち
方 軼羣/作,君…
もったいないことしてないかい? :…
真珠 まりこ/作…
まかせとけ
三浦 太郎/[作…
ながぐつをはいたねこ : 「ペロー…
ペロー/[原作]…
ゆれる
西川 美和/原案…
すいかのたね
かやもと あきら…
あめかな!
U.G.サトー/…
前へ
次へ
ウサギ完全飼育 : 飼い方の基本か…
大野 瑞絵/著,…
うさぎの品種大図鑑 : アメリカ公…
町田 修/著,井…
うさぎのヒミツ
樋口 悦子/監修…
うさぎぴこん!
松橋 利光/写真…
よくわかるウサギの食事と栄養 : …
大野 瑞絵/著
のうさぎ
高橋 喜平/ぶん…
写真でつづるアマミノクロウサギの暮…
勝 廣光/写真・…
ウサギ : 住まい、食べ物、接し方…
大野 瑞絵/著,…
ウサギ : 住まい、食べ物、接し方…
大野 瑞絵/著,…
ウサギ学 : 隠れることと逃げるこ…
山田 文雄/著
わたしのうさぎハッピー
みずしま さくら…
新うさぎの品種大図鑑 : 日本では…
町田 修/著,井…
うさぎじまのうさぎちゃん
福田 幸広/しゃ…
兎とかたちの日本文化
今橋 理子/著
うさぎ : 雑貨とアートそして旅し…
グラフィック社/…
ウサギ
今泉 忠明/監修
かわいいウサギ飼い方・育て方 : …
田向 健一/監修
よくわかるウサギの食事と栄養 : …
大野 瑞絵/著
うさぎの飼育観察レポート : 漫画…
やなもと あいさ…
まいごのうさぎぼうや : ウサギの…
新井 洋行/作,…
うさぎの品種大図鑑
町田 修/著,井…
ウサギの絵本
たけだ るりこ/…
うさぎこわーい
松橋 利光/写真…
うさぎ
内山 晟/写真
うさぎ
今泉 忠明/監修
ザ・ウサギ : 最新の品種・飼育・…
大野 瑞絵/著,…
わが国における威嚇猟とその用具 :…
天野 武/著
がんばれ!くるまいすのうさぎぴょん…
岩崎 京子/文,…
こどもがそだてるウサギ
高嶺 一司/著
ウサギの育て方 : とってもかわい…
桜井 富士朗/監…
ウサギのかいかたそだてかた
小宮 輝之/文,…
ウサギ
宝代 いづみ/イ…
ウサギ
七尾 純/構成・…
ウサギ・モルモットのひみつ : ウ…
川田 直美/文
ウサギの日本文化史
赤田 光男/著
くわしいウサギの医・食・住
ねこうさぎハムスター
今泉 忠明/監修
うさぎクラブ
長坂 拓也/著,…
のうさぎ
高橋 喜平/ぶん…
うさぎ
バーリィ・ワッツ…
子うさぎチャメの1年 : ユキウサ…
富士元 寿彦/文…
プチサイエンスしぜんのえほん1
ノウサギ日記
高橋 喜平/著
のうさぎ にげろ
伊藤 政顕/ぶん…
アマミノクロウサギ
岡本 文良/著
最新養兎法
衣川 義雄/著
兎の蕃殖
芝田 清吾/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951687012 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
川島 晶子/文
高沢 謙二/監修
松島 浩一郎/絵
|
著者名ヨミ |
カワシマ ショウコ タカザワ ケンジ マツシマ コウイチロウ |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-593-58757-5 |
分類記号 |
491.1
|
分類記号 |
491.1
|
書名 |
マルチアングル人体図鑑 [3] |
書名ヨミ |
マルチ アングル ジンタイ ズカン |
内容紹介 |
人体の各部分を精密なカラーイラストで、いろいろな方向から見ることができる図鑑。胃や小腸・大腸などの「消化器」と、腎臓・膀胱などの「泌尿器」を紹介する。Q&Aも掲載。 |
|
消化器 |
(他の紹介)内容紹介 |
江戸時代には、多種多様な刑罰や拷問があった。お上はいかに裁き、庶民たちはいかに裁かれたのか?実在した珍令・奇令の数々から時代劇のウソ・ホントまで、史実にもとづく豊富なエピソードから、知られざる江戸のお裁き事情を読む。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 驚きの江戸時代の事件簿(赤穂事件の発端は「妄想」だった? 赤穂浪士の処分をめぐる世論 ほか) 第2章 知られざる町奉行所とお裁きの制度(どこまでの地域が「江戸」だったのか 意外と知らない町奉行所の基礎知識 ほか) 第3章 意外な江戸の治安維持制度(町奉行を凌ぐ権限をもつ「火付盗賊改」 鬼平こと長谷川平蔵の知られざる素顔 ほか) 第4章 世にも恐ろしい江戸時代の刑罰(刑罰の種類と処刑方法 入れ墨を見れば出身地がわかる ほか) 第5章 あっと驚く江戸の珍令集(水茶屋人気にアイドル禁止令 江戸時代の男たちにはなぜ髭がない? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
河合 敦 1965年、東京都生まれ。青山学院大学史学科卒業、早稲田大学大学院修士課程修了(日本史専攻)。高等学校教師として教壇に立つかたわら、歴史作家・歴史研究家として執筆活動を行う。また、「世界一受けたい授業」(日本テレビ)の講師など、TV番組にも多数出演している。第17回郷土史研究賞優秀賞、第6回NTTふれあいトーク大賞優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ