検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

身がわり地蔵 

著者名 清水 達也/再話
著者名ヨミ シミズ タツヤ
出版者 静岡新聞社
出版年月 1979


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102232576913/ミガ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
1990
山上 和則 知的財産権 法律-アジア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210202081
書誌種別 和図書(児童)
著者名 清水 達也/再話
著者名ヨミ シミズ タツヤ
出版者 静岡新聞社
出版年月 1979
ページ数 222p
大きさ 20cm
分類記号 913
分類記号 913
書名 身がわり地蔵 
書名ヨミ ミガワリ ジゾウ
副書名 静岡県の昔ばなし
副書名ヨミ シズオカケン ノ ムカシバナシ

(他の紹介)内容紹介 第一線の専門家による総合的解説書。主要なアジア諸国別に、特許法のみならず商標法、意匠法、不正競業法まで、知的財産法制全般を詳細に解説。実務家・企業家、必携の書。
(他の紹介)目次 第1編 総論(アジア知的財産政策と制度 過去・現在・未来)
第2編 各国各論(カンボジア
中国
香港
インド
インドネシア
韓国
ラオス
マレーシア
モンゴル
フィリピン
シンガポール
台湾
タイ
ベトナム)
第3編 (資料)各国対照表


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。