検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シリーズ親鸞 第6巻

著者名 小川 一乘/監修
著者名ヨミ オガワ イチジョウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105544738188.7/シン/6貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950855318
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小川 一乘/監修   延塚 知道/監修補助   草野 顕之/監修補助   藤原 正寿/監修補助
著者名ヨミ オガワ イチジョウ ノブツカ トモミチ クサノ ケンシ フジハラ マサトシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2010.9
ページ数 210p
大きさ 20cm
ISBN 4-480-32026-1
分類記号 188.72
分類記号 188.72
書名 シリーズ親鸞 第6巻
書名ヨミ シリーズ シンラン
内容紹介 人類生存の危機を克服する時機相応の教え「浄土真宗」を開示。第6巻は、「親鸞伝絵」の初稿本に基づいて作られた現存の異本の考証と、各地に残る伝承の分析を通じて、歴史上の親鸞の実像に迫る。
親鸞の伝記
草野 顕之/著

(他の紹介)内容紹介 親鸞の最期を看取り大谷廟堂の礎を築いた娘覚信尼の孫である覚如が、父覚恵とともに関東に赴いて収集した親鸞の事績と伝承を採り入れて完成させた『親鸞伝絵』。初稿本は戦乱のうちに亡失したが、それに基づいて作制された現存の異本の考証と、各地に残る伝承の分析を通じて、歴史上の親鸞の実像に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 『親鸞伝絵』の成立と背景
第2章 親鸞の俗姓
第3章 比叡山・吉水時代の親鸞
第4章 承元の法難
第5章 越後の親鸞
第6章 関東の親鸞
第7章 親鸞の帰洛
第8章 親鸞の示寂


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。