検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新・情報公開法の逐条解説 

著者名 宇賀 克也/著
著者名ヨミ ウガ カツヤ
出版者 有斐閣
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105135453316.1/ウガ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
マレーシア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950428158
書誌種別 和図書(一般)
著者名 宇賀 克也/著
著者名ヨミ ウガ カツヤ
出版者 有斐閣
出版年月 2006.5
ページ数 8,269,6p
大きさ 22cm
ISBN 4-641-13009-4
分類記号 317.6
分類記号 317.6
書名 新・情報公開法の逐条解説 
書名ヨミ シン ジョウホウ コウカイホウ ノ チクジョウ カイセツ
副書名 行政機関情報公開法・独立行政法人等情報公開法
副書名ヨミ ギョウセイ キカン ジョウホウ コウカイホウ ドクリツ ギョウセイ ホウジン トウ ジョウホウ コウカイホウ
内容紹介 情報法制研究の第一人者による解説書の決定版。行政機関情報公開法附則にもとづく見直しに伴ってなされた改善措置をはじめ、情報公開法制の最新の状況を反映した第3版。
著者紹介 東京大学法学部卒業。東京大学大学院法学政治学研究科教授。放送大学大学院主任講師兼客員教授。著書に「行政手続オンライン化三法」「情報公開の理論と実務」など。

(他の紹介)内容紹介 史料で示す本邦初の日本近代領土史。103の条約や法令等を駆使し懸案の領土問題について、その解決策のヒントと論拠を示す。報道・政治・教育関係者をはじめ全国民必携の書。
(他の紹介)目次 第1章 領土と統治区域
第2章 幕末
第3章 明治初期
第4章 明治中期
第5章 明治後期
第6章 大正期
第7章 昭和初期
第8章 昭和中期
第9章 昭和後期
(他の紹介)著者紹介 伊藤 隆
 1932(昭和7)年、東京都生まれ。東京大学文学部国史学科卒業、東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。東京都立大学法学部助教授、東京大学文学部教授、政策研究大学院大学教授等を経て、現在、近代日本史料研究会代表、東京大学名誉教授、政策研究大学院大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
百瀬 孝
 1938(昭和13)年、栃木県生まれ。東京大学教育学部教育学科卒業。八幡製鉄(現新日本製鉄)株式会社、仙台大学教授を経て群馬医療福祉大学大学院教授兼早稲田大学現代政治経済研究所特別研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。