検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シェイクスピア研究資料集成 第21巻

著者名 佐々木 隆/編
著者名ヨミ ササキ タカシ
出版者 日本図書センター
出版年月 1997.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103809539932/シエ/21貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

沢地 久枝
1999
685.8 685.8
自転車 都市計画 駐車場

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710066334
書誌種別 和図書(一般)
著者名 佐々木 隆/編
著者名ヨミ ササキ タカシ
出版者 日本図書センター
出版年月 1997.11
ページ数 322p
大きさ 22cm
ISBN 4-8205-5850-1
分類記号 932.5
分類記号 932.5
書名 シェイクスピア研究資料集成 第21巻
書名ヨミ シェイクスピア ケンキュウ シリョウ シュウセイ

(他の紹介)目次 十九世紀フランスとエコール・デ・ボザール
十九世紀ドイツ
十九世紀英国
アメリカ合衆国:トマス・ジェファーソンからシカゴ派までの建築論
十九世紀末から第二次大戦終結までの中部ヨーロッパ建築論
一九〇〇年から一九四五年までのフランス
イタリア:未来派と合理主義
ソヴィエト連邦
二十世紀前半のアメリカ
一九四五年以降の建築論傾向
(他の紹介)著者紹介 竺 覚暁
 1942年生まれ。1966年工学院大学建築学科卒。1969年富山大学文理学部文学科(哲学)卒。1981年金沢工業大学教授。1984年工学博士(東京大学)。1985〜1987年マサチューセッツ工科大学(MIT)客員研究員。1990〜1991年米国議会図書館国際研修員。1996年金沢工業大学ライブラリーセンター館長。2008年金沢工業大学建築アーカイヴス研究所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 シェイクスピア研究   1-322
中野 好夫/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。