検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日野啓三 (近代文学研究叢刊)

著者名 相馬 庸郎/著
著者名ヨミ ソウマ ツネオ
出版者 和泉書院
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105523468910.268/ヒノ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950839206
書誌種別 和図書(一般)
著者名 相馬 庸郎/著
著者名ヨミ ソウマ ツネオ
出版者 和泉書院
出版年月 2010.6
ページ数 3,362p
大きさ 22cm
ISBN 4-7576-0560-2
分類記号 910.268
分類記号 910.268
書名 日野啓三 (近代文学研究叢刊)
書名ヨミ ヒノ ケイゾウ
副書名 意識と身体の作家
副書名ヨミ イシキ ト シンタイ ノ サッカ
内容紹介 後年の日野啓三の癌との闘いの時期に焦点を定め、自身の死と直面することによりさらに深みを増すその思想と前人未到の作品世界を明らかにする。巻末には詳細な日野啓三総合年表を付載。
著者紹介 1926年新潟県生まれ。東京都立大学大学院博士課程修了。神戸大学文学部教授等を務めた。日本近代文学会、昭和文学会会員。「深沢七郎」でやまなし文学賞評論研究部門受賞。
叢書名 近代文学研究叢刊

(他の紹介)内容紹介 小は自己内の細胞から、大は宇宙の果て迄の拡がりを持つ日野の意識は、魅力的であると同時に、ある種の怖さを秘めた文学世界を展開した。本書では、後年の日野の癌との闘いの時期に焦点を定め、自身の死と直面することによりさらに深みを増すその思想と前人未踏の作品世界を明らかにする。巻末には詳細な日野啓三総合年表を付載。
(他の紹介)目次 1 日野啓三序説
2 『断崖の年』
3 『梯の立つ都市 冥府と永遠の花』
4 『聖岩』
5 晩年の長編小説
6 『落葉 神の小さな庭で』


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。