蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
時間と場所を選ばないパラレルキャリアを始めよう!
|
著者名 |
石山 恒貴/著
|
著者名ヨミ |
イシヤマ ノブタカ |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2015.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0106522881 | 369.7/イシ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリたべられる!!
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリとまほうのへや
原 ゆたか/さく…
やさいだいすき
柳原 良平/作・…
なーんだなんだ
カズコ G.スト…
ノンタンいたいのとんでけ〜☆
キヨノ サチコ/…
あいつもともだち
内田 麟太郎/作…
風の谷のナウシカ
宮崎 駿/原作・…
ばばばあちゃんのなぞ…むしぱんのまき
さとう わきこ/…
10ぴきのかえるうみへいく
間所 ひさこ/さ…
アンパンマンとさばくのたから
やなせ たかし/…
ねんね
さえぐさ ひろこ…
ゴジラ
本多 猪四郎/監…
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
アルフォンソ・キ…
かわいいおばけになりたいの
むらい かよ/著
恐竜トリケラトプスのジュラ紀決戦 …
黒川 みつひろ/…
くろくんとふしぎなともだち
なかや みわ/さ…
999ひきのきょうだいのおひっこし
木村 研/文,村…
囲いの崩し方 : 形の急所と手筋を…
沼 春雄/著
ファインディング ニモ
アンドリュー・ス…
パンダくんパンダくんなにみているの…
エリック・カール…
もったいないばあさん
真珠 まりこ/作…
わにわにのおふろ
小風 さち/ぶん…
読みがたり山梨のむかし話
山梨国語教育研究…
ドライブにいこう
間瀬 なおかた/…
アイスクリームとけちゃった
赤川 明/作
80日間世界一周 : Two‐di…
マイケル・アンダ…
ねずみくんとおてがみ
なかえ よしを/…
ねずみくんのプレゼント
なかえ よしを/…
うみへいくピン・ポン・バス
竹下 文子/作,…
アリからみると
桑原 隆一/文,…
あらまっ!
ケイト・ラム/文…
アリからみると
桑原 隆一/文,…
きょうのおやつはおばけケーキ
むらい かよ/著
こねこのチョコレート
B.K.ウィルソ…
むしむしレストラン
しもだ ともみ/…
おばけはすきすき♡きょうだいげんか
むらい かよ/著
夜のピクニック
恩田 陸/著
教室はまちがうところだ
蒔田 晋治/作,…
いちねんせいのいちにち
おか しゅうぞう…
忍たま乱太郎[37]
尼子 騒兵衛/原…
だっこのえほん
ヒド・ファン・ヘ…
天国はまだ遠く
瀬尾 まいこ/[…
みんなで7だんね
宮川 ひろ/作,…
秋刀魚の味 : デジタルリマスター…
小津 安二郎/監…
幸福な食卓
瀬尾 まいこ/著
ミッフィーのおたんじょうび
ディック・ブルー…
いのちのまつり : ヌチヌグスージ
草場 一壽/作,…
ノルウェイの森上
村上 春樹/[著…
こぐまのボリス
ディック・ブルー…
しゃっくりがいこつ
マージェリー・カ…
忍たま乱太郎[38]
尼子 騒兵衛/原…
いちがんこく
川端 誠/[作]
キャベたまたんていかいとうセロリと…
三田村 信行/作…
雪舞い : 時代小説
藤原 緋沙子/著
デイビッドがやっちゃった!
デイビッド・シャ…
恋椿 : 時代小説
藤原 緋沙子/著
あまがえるりょこうしゃ : トンボ…
松岡 たつひで/…
まゆとおに
富安 陽子/文,…
にごりえ
今井 正/監督,…
彼岸花 : デジタルリマスター修復…
小津 安二郎/監…
写真でみる世界のクワガタ&カブトム…
高家 博成/監修
オレたちバブル入行組
池井戸 潤/著
火の華 : 時代小説
藤原 緋沙子/著
うんこ日記
村中 李衣/作,…
春にして君を離れ
アガサ・クリステ…
アルプスの少女ハイジ1
高畑 勲/演出,…
アイ・アム・サム
ジェシー・ネルソ…
あっ!じしん
金子 章/文,鈴…
メアリー・スミス
アンドレア・ユー…
うんちのえほん
藤田 紘一郎/文…
プライベート・ライアン
STEVEN S…
忍たま乱太郎[39]
尼子 騒兵衛/原…
ねじれた家
アガサ・クリステ…
いずれ我が身も
色川 武大/著
クワガタムシ
高家 博成/監修…
東京物語 : デジタルリマスター修…
小津 安二郎/監…
ふしぎねどうして?
ディック・ブルー…
武田信玄 : NHK大…完全版第5巻
新田 次郎/原作…
どこ? : もりのなかのさがしもの…
山形 明美/作
ハムスターのハモ
たかお ゆうこ/…
だれのパンツ
斉藤 洋/さく,…
こころ
夏目 漱石/著
ぴょーん
まつおか たつひ…
あそびにいきましょ
ディック・ブルー…
ラストサムライ
エドワード・ズウ…
敦煌
佐藤 純彌/監督…
なっとうぼうや
わたなべ あや/…
対岸の彼女
角田 光代/著
水木しげる妖怪大図解
水木 しげる/著
ごくらくももんちゃん
とよた かずひこ…
坂の上の雲1
司馬 遼太郎/著
○×うさぎ
あきやま ただし…
ススメおにぎりコロコロその1
おぐま こうじ/…
羅生門
黒沢 明/監督,…
たそがれ清兵衛
藤沢 周平/原作…
つくったのなあに?
ディック・ブルー…
なかよしうれしいな!
ディック・ブルー…
キリング・フィールド
ローランド・ジョ…
ススメおにぎりコロコロその3
おぐま こうじ/…
うんちだよ
まつおか たつひ…
前へ
次へ
スタジオジブリの美術
スタジオジブリ/…
最新アニメ業界の動向とカラクリがよ…
谷口 功/著,麻…
ふるさと日本の昔ばなし 決定版 :…
沼田 心之介/監…
ジブリをめぐる冒険
鈴木 敏夫/著,…
アニメーション<動き>のガイドブッ…
竹内 孝次/著,…
ピクサー空想科学読本
柳田 理科雄/作…
スタジオジブリの撮影術 : 撮影監…
奥井 敦/著,野…
ふたりのトトロ : 宮崎駿と『とな…
木原 浩勝/[著…
アニメ・エコロジー : テレビ、ア…
トーマス・ラマー…
<戦い>と<トラウマ>のアニメ表象…
森 茂起/編,川…
映像作家宮崎駿 : <視覚的文学>…
米村 みゆき/著
スタジオジブリ物語
鈴木 敏夫/責任…
アニメと日本文化
田口 章子/編
ジブリ・アニメーションの文化学 :…
米村 みゆき/編…
アニメができるまで
大塚 隆史/著,…
タツノコプロを創った男 : アニメ…
タツノコプロ/監…
中国アニメーション史
孫 立軍/主編,…
日本のアニメ監督はいかにして世界へ…
数土 直志/著
TVアニメ「スーパーカブ」「小さな…
Anime To…
ゆるキャン△SEASON2大解剖 …
映画「ゆるキャン△」パンフレット …
野外活動委員会/…
日本アニメ史 : 手塚治虫、宮崎駿…
津堅 信之/著
シネアスト高畑勲 : アニメの現代…
ステファヌ・ルル…
アニメーションの脚本術 : プロか…
野崎 透/著
100 Animated Feat…
Andrew O…
アニメ業界で働く
小杉 眞紀/著,…
日本アニメ史入門 : すべてがわか…
アニメの旅人/編…
スタジオジブリの想像力 : 地平線…
三浦 雅士/著
ディズニーとチャップリン : エン…
大野 裕之/著
神様になった日ビジュアルファンブッ…
電撃G'sマガジ…
ディズニーと動物 : 王国の魔法を…
清水 知子/著
アニメと戦争
藤津 亮太/著
アニメーションの女王たち : ディ…
ナサリア・ホルト…
ゆるキャン△大解剖 : かわいくて…
アニメ大国の神様たち : 時代を築…
三沢 典丈/著,…
Grave of the Fire…
Alex Dud…
アニメと声優のメディア史 : なぜ…
石田 美紀/著
最新アニメ業界の動向とカラクリがよ…
谷口 功/著,麻…
オールアバウト鈴木敏夫
永塚 あき子/編
映画ドラえもん超全集 : ドラえも…
藤子・F・不二雄…
アニメの社会学 : アニメファンと…
永田 大輔/編著…
アニメ大国建国紀1963-1973…
中川 右介/著
日本アニメ誕生
豊田 有恒/著
タツノコプロデザインアーカイブ …3
タツノコプロデザインアーカイブ …2
タツノコプロデザインアーカイブ …1
ミッキーマウスヒストリー : ウォ…
アンドレアス・デ…
フライシャー兄弟の映像的志向 : …
宮本 裕子/著
アニメの詩人ノルシュテイン
児島 宏子/著
高畑勲をよむ : 文学とアニメーシ…
中丸 禎子/編著…
アニメーションの基礎知識大百科
神村 幸子/著
アニメーターはどう働いているのか …
松永 伸太朗/著
にっぽんアニメ創生記
渡辺 泰/著,松…
アニメの仕事は面白すぎる : 絵コ…
奥田 誠治/[著…
ミヤザキワールド : 宮崎駿の闇と…
スーザン・ネイピ…
巨大ロボットの社会学 : 戦後日本…
池田 太臣/編著…
奥山玲子アニメーション画集
奥山 玲子/著
サザエさんヒストリーブック : 1…
ぼくらがアニメを見る理由 : 20…
藤津 亮太/著
日本のアニメーションを築いた人々
叶 精二/著
母性のディストピア2
宇野 常寛/著
母性のディストピア1
宇野 常寛/著
新海誠の世界を旅する : 光と色彩…
津堅 信之/著
アニメーション美術 : 背景の基礎…
小林 七郎/著
天才の思考 : 高畑勲と宮崎駿
鈴木 敏夫/著
誕生80周年トムとジェリー : カ…
アニメーション文化55のキーワード
須川 亜紀子/編…
アニメ聖地88Walker2019
風に吹かれて2
鈴木 敏夫/著,…
風に吹かれて1
鈴木 敏夫/著,…
アニメ制作者たちの方法 : 21世…
高瀬 康司/編
アニメーション用語事典
日本動画協会人材…
本にまつわるエトセトラPHOTO …
斉藤 壮馬/著
虚構世界はなぜ必要か? : SFア…
古谷 利裕/著
ミッキーマウスヴィンテージ物語 :…
デイビッド・ガー…
日本のアニメーションはいかにして成…
西村 智弘/著
日本懐かしアニソン大全 : あの頃…
腹巻猫/著,レコ…
健康で文化的な最低限度の生活
斉藤 壮馬/著
アニメ・シナリオライターへの道! …
藤田 伸三/著
もう一つの「バルス」 : 宮崎駿と…
木原 浩勝/[著…
高畑勲 : <世界>を映すアニメー…
人生を変えるアニメ
河出書房新社/編…
かぐや姫の物語
スタジオジブリ/…
ムーミン谷とウィンターワンダーラン…
ヤコブ・ブロンス…
宮崎駿が描いた少女たち
野村 幸一郎/編
アンパンマン大図鑑プラス :…[1]
やなせ たかし/…
アンパンマン大図鑑プラス :…[2]
やなせ たかし/…
風立ちぬ
スタジオジブリ/…
トトロの生まれたところ
宮崎 駿/監修,…
いつかすべてが君の力になる
梶 裕貴/著
アニメ産業レポート2017
日本動画協会/監…
夢活!なりたい!アニメの仕事2
代々木アニメーシ…
Mixing Work with …
Toshio S…
夢活!なりたい!アニメの仕事3
代々木アニメーシ…
教養としての10年代アニメ反逆編
町口 哲生/著
コクリコ坂から
スタジオジブリ/…
夢活!なりたい!アニメの仕事1
代々木アニメーシ…
Miyazakiworld : A…
Susan Na…
「ポスト宮崎駿」論 : 日本アニメ…
長山 靖生/著
佐藤好春と考えるキャラクターとアニ…
佐藤 好春/作画…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951397429 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
石山 恒貴/著
|
著者名ヨミ |
イシヤマ ノブタカ |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2015.7 |
ページ数 |
12,226p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-478-06574-7 |
分類記号 |
369.7
|
分類記号 |
369.7
|
書名 |
時間と場所を選ばないパラレルキャリアを始めよう! |
書名ヨミ |
ジカン ト バショ オ エラバナイ パラレル キャリア オ ハジメヨウ |
副書名 |
「2枚目の名刺」があなたの可能性を広げる |
副書名ヨミ |
ニマイメ ノ メイシ ガ アナタ ノ カノウセイ オ ヒロゲル |
内容紹介 |
本業をしっかり持ちながら、社会活動を行なうパラレルキャリア。多くの団体・個人の実例に基づきながら、パラレルキャリアの具体的な種類や方法、始め方、パラレルキャリアで得られるものを紹介する。 |
著者紹介 |
法政大学大学院政策創造研究科博士後期課程修了。博士(政策学)。同大学大学院政策創造研究科教授。著書に「後悔しない転職7つの法則」「組織内専門人材のキャリアと学習」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
映画史の空白を埋める、画期的著作。サイレント時代から現代に至るまでのアメリカ・アニメ史を、知られざるエピソードを交えて活き活きと、余すところなく描く。一次調査に基づく、映画・アニメファン必読の1冊。図版270点収録。総索引/邦訳版独自の解説・資料付。 |
(他の紹介)目次 |
7 ワーナー・ブラザーズ 8 MGM 9 ウォルター・ランツ 10 ヴァン・ビューレン・スタジオ 11 コロムビア―チャールズ・ミンツとスクリーン・ジェムズ 12 UPA 13 その後の物語 |
(他の紹介)著者紹介 |
マルティン,レナード 1951年ニューヨーク生まれ。映画史研究、映画評論家。10代より執筆活動を開始し、編著のLeonard Maltin’s Movie and Video Guide(Signet/Plume)は映画ガイド本の定番として、1988年以来毎年刊行されている。1982年よりCBSの情報番組「Entertainment Tonight」に出演し、アニメーション関連の番組やDVDの出演・解説・構成も多数手がけている。なお、ジョー・ダンテ監督の『グレムリン2―新種誕生―』(1990)では本人役で出演、『サウスパーク』第12話「メカ・ストライサンドの大迷惑」ではウルトラマンに変身した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 権藤 俊司 東京大学文学部卒。東京工芸大学アニメーション学科准教授。戦前ヨーロッパの実験アニメーションを中心とした欧米アニメーション史を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 出口 丈人 早稲田大学文学研究科後期課程(演劇専攻映画学)修了。映画評論家。東京芸術大学映画研究科教授。日本アニメーション学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 清水 知子 筑波大学大学院人文社会科学研究科専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 須川 亜紀子 シカゴ大学大学院人文学系映画メディア研究科修士課程修了。英国ウォーリック大学大学院映画テレビ学部博士課程在籍中。関西外国語大学外国語学部専任講師。専攻=メディアとジェンダー・コミュニケーション学、文化研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ