検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

心を育てる家庭教育 (ホーム・ライブラリー)

著者名 エレン・G・ホワイト/著
著者名ヨミ エレン G ホワイト
出版者 福音社
出版年月 1988


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100958909379.9/ホワ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

文芸春秋
1988
780.21 780.21
スポーツ-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210043781
書誌種別 和図書(一般)
著者名 エレン・G・ホワイト/著   広田 実/訳・編   村上 良夫/訳・編
著者名ヨミ エレン G ホワイト ヒロタ ミノル ムラカミ ヨシオ
出版者 福音社
出版年月 1988
ページ数 305p
大きさ 22cm
ISBN 4-89222-024-8
分類記号 379.9
分類記号 379.9
書名 心を育てる家庭教育 (ホーム・ライブラリー)
書名ヨミ ココロ オ ソダテル カテイ キョウイク
副書名 チャイルドガイダンス
副書名ヨミ チャイルド ガイダンス
叢書名 ホーム・ライブラリー

(他の紹介)内容紹介 慶長12(1607)年、朝鮮王朝から江戸時代最初の外交使節が未訪する。幕府は海路〜陸路を経て江戸をめざす使節の接待を命じ、道中諸藩の御馳走人がそれに応えた。一行をもてなした饗応料理の食材はいかに調達・調理されたのか?200年にわたる朝鮮通信使饗応の記録をたどり、日朝両国の“食文化の交流”をひもとく。
(他の紹介)目次 1 慶長度から文化度にかけての饗応
2 饗応料理の内容(道中の七五三と五五三
国書伝命時の七五三 ほか)
3 好物の食料(朝鮮人の好物
鳥獣肉類 ほか)
4 日本の食文化に与えた影響(食料調達方法の確立
朝鮮料理の影響を受けた料理や菓子 ほか)
5 朝鮮の食文化に与えた影響(さつまいも
とうがらし)
(他の紹介)著者紹介 高正 晴子
 1943年大阪市生まれ。1966年同志社女子大学学芸学部家政学科卒業。2008年梅花女子大学短期大学部退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。