蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
量子化学演習 (朝倉化学講座)
|
著者名 |
宮崎 智雄/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザキ トモオ |
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
1978 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0100963107 | 431.1/ミヤ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
11ぴきのねこ
馬場 のぼる/著
ねないこだれだ
せな けいこ/さ…
じごくのそうべえ : 桂米朝・上方…
田島 征彦/作
たんじょうび おめでとう
わかやま けん/…
どろんここぶた
アーノルド・ロー…
ふたりはともだち
アーノルド・ロー…
ふたりはいっしょ
アーノルド・ロー…
おおきなきがほしい
佐藤 さとる/ぶ…
いいおかお
松谷 みよ子/文…
にんじん
せな けいこ/さ…
あーんあん
せな けいこ/さ…
バーバパパのいえさがし
アネット・チゾン…
王さまと九人のきょうだい : 中国…
君島 久子/訳,…
なにをたべてきたの?
岸田 衿子/文,…
ちのはなし
堀内 誠一/ぶん…
はたらきもののじょせつしゃけいてぃ…
ばーじにあ・りー…
ちびゴリラのちびちび
ルース・ボーンス…
なぞなぞのすきな女の子
松岡 享子/さく…
じぶんだけのいろ : いろいろさが…
レオ=レオニ/作…
ぶたたぬききつねねこ[その1]
馬場 のぼる/著
えんやら りんごの木
松谷 みよ子/文…
ぼくパトカーにのったんだ
わたなべ しげお…
とりかえっこ
さとう わきこ/…
ペレのあたらしいふく
エルサ・ベスコフ…
もじゃ もじゃ
せな けいこ/さ…
おばけのジョージー
ロバート・ブライ…
ねむりひめ : グリム童話
グリム兄弟/原作…
アレクサンダとぜんまいねずみ : …
レオ・レオニ/作…
どうながのプレッツェル
マーグレット・レ…
おばけのはなし1
寺村 輝夫/文,…
うさぎさんてつだってほしいの
シャーロット・ゾ…
サンタのたのしいなつやすみ
レイモンド・ブリ…
赤ずきん
グリム/原作,グ…
ふらいぱんじいさん
神沢 利子/作,…
ガンピーさんのふなあそび
ジョン・バーニン…
100万回生きたねこ
佐野 洋子/作・…
ノンタン おねしょでしょん
おおとも やすお…
大きい1年生と小さな2年生
古田 足日/さく…
だれかしら
多田 ヒロシ/さ…
たんたのたんけん
中川 李枝子/さ…
アンディとらいおん
ドーハーティ/ぶ…
たんたのたんてい
中川 李枝子/著…
とりかえっこ
さとう わきこ/…
ふうせんねこ
せな けいこ/さ…
イエペは ぼうしが だいすき
石亀 泰郎/写真
やまなしもぎ
平野 直/再話,…
タンタンのぼうし
いわむら かずお…
せかいいちおおきなうち : りこう…
レオ・レオニ/作…
くまさぶろう
もり ひさし/文…
海べのあさ
ロバート・マック…
かえるのつなひき
儀間 比呂志/さ…
小さなスプーンおばさん
アルフ・プリョイ…
てぶくろをかいに
にいみ なんきち…
ガンピーさんのドライブ
ジョン・バーニン…
ぼくにげちゃうよ
マーガレット・W…
ルルちゃんのくつした
せな けいこ/さ…
はなをくんくん
ルース・クラウス…
あいうえおっとせい
谷川 俊太郎/文…
また もりへ
マリー・ホール・…
とうさん おはなしして
アーノルド・ロー…
花さき山
斎藤 隆介/作,…
どうぶつえんのピクニック
アーノルド・ロベ…
吉四六さん
寺村 輝夫/文,…
ごんぎつね
にいみ なんきち…
一休さん
寺村 輝夫/文,…
戦火のなかの子どもたち
岩崎 ちひろ/作
おさらをあらわなかったおじさん
フィリス・クラジ…
まりーちゃんとおおあめ
フランソワーズ/…
ダンプえんちょうやっつけた
ふるた たるひ/…
はらぺこおなべ
神沢 利子/作,…
星の王子さま
サン=テグジュペ…
ジャイアント・ジャム・サンド
ジョン・ヴァーノ…
ちいさいモモちゃん うみとモモちゃ…
松谷 みよ子/文…
ものいうほね
ウイリアム・スタ…
スプーンおばさんのゆかいな旅
アルフ・プリョイ…
武田勝頼公は生きている : 亡父の…
平山 三郎/著
ゆきだるま
レイモンド・ブリ…
ねずみくんのチョッキ
なかえ よしを/…
やさしいライオン
やなせ たかし/…
戦記甲府連隊 : 山梨・神奈川出身…
樋貝 義治/著
それいけズッコケ三人組
那須 正幹/作,…
ペツェッティーノ : じぶんをみつ…
レオ・レオニ/作…
おばけリンゴ
ヤーノッシュ/さ…
ふしぎなかぎばあさん
手島 悠介/作,…
先生のつうしんぼ
宮川 ひろ/著
覇王の家前編
司馬 遼太郎/[…
ぶどう酒物語
ブドウ : 日本的品種・新技術
沢登 晴雄/著
まんげつのよるまでまちなさい
マーガレット・ワ…
せかいはひろし
谷川 俊太郎/作…
The Story of Baba…
Jean de …
もういいかい まぁだだよ
いわむら かずお…
源氏物語と紫式部
木村 正中/編著
おばけのてんぷら
せな けいこ/作…
山梨の歴史ものがたり
山梨県小中学校社…
韮崎市誌上巻
韮崎市誌編纂専門…
ことばと文化
鈴木 孝夫/著
いばらひめ : グリム童話
グリム/[原作]…
甲州庶民伝続
NHK甲府放送局…
空海の風景下巻
司馬 遼太郎/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009210044171 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
宮崎 智雄/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザキ トモオ |
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
1978 |
ページ数 |
275p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
431.19
|
分類記号 |
431.19
|
書名 |
量子化学演習 (朝倉化学講座) |
書名ヨミ |
リョウシ カガク エンシュウ |
叢書名 |
朝倉化学講座
|
(他の紹介)内容紹介 |
明治維新から始まる海洋気象台の成り立ちと、神戸海洋気象台に集められた膨大な海洋観測データを蓄積した、通称「神戸コレクション」を、歴史とともに紹介する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 近代日本の海洋観測黎明期(勝海舟と坂本龍馬と荒井郁之助 旧幕臣の手で進めた気象事業 ほか) 第2章 海洋気象台の誕生(船舶会社の寄付でできた海洋気象台 関東大震災で活躍した海洋気象台の無線施設 ほか) 第3章 海洋気象台の歩んだ道(黒潮の大蛇行の発見 海洋観測を競った神戸の「春風丸」と東京の「凌風丸」 ほか) 第4章 「神戸コレクション」の誕生と計り知れない価値(神戸コレクションの誕生 神戸コレクションの活用 ほか) 第5章 現在の海洋気象台(海洋気象台の仕事 アルゴ観測と海の天気図) |
(他の紹介)著者紹介 |
饒村 曜 1951年新潟県生まれ。新潟大学物理学科卒業後、気象庁に入る。予報部予報課予報官、観測部統計室補佐官、総務部企画課技術開発調整官、気候・海洋気象部海洋情報室長などをへて、現在、東京航空地方気象台長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ