検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代図書館学講座 13

出版者 東京書籍
出版年月 1988.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100897453010.8/ゲン/13貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
1988
010.8 010.8
図書館情報学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210038375
書誌種別 和図書(一般)
出版者 東京書籍
出版年月 1988.5
ページ数 243p
大きさ 22cm
ISBN 4-487-71414-1
分類記号 010.8
分類記号 010.8
書名 現代図書館学講座 13
書名ヨミ ゲンダイ トショカンガク コウザ
図書館の施設と設備
栗原 嘉一郎/編著

(他の紹介)内容紹介 溝口洋、南雲学院高等部二年。乗雲寮に入寮し、自転車部で厳しい競り合いに揉まれる日々だ。中心選手として期待された洋だが、今は深刻なスランプの中にいる。自転車部メンバーの視線は厳しい。キャプテンの南雲真一にも見放され、親友の田村岳とも気まずくなってしまう。洋の心に芽生えた走ることへの疑問。それは一年前の金剛ヶ峯自転車ロードレースでの事件から始まっていた。苦しみの中でもがきつつレースに臨む洋。復活の手がかりはどこにある。自転車とともに成長する青春群像。大長編スポーツ小説第二部が、改訂新装版で加速する。
(他の紹介)著者紹介 川西 蘭
 広島県生まれ。早稲田大学在学中『春一番が吹くまで』で作家デビュー。以後、映画化された『パイレーツによろしく』など話題作多数発表。名実ともに青春スポーツ小説の第一人者。浄土真宗本願寺派僧侶でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 図書館システムと施設
富江 伸治/著
2 図書館建築の構成と計画
栗原 嘉一郎/著
3 家具・備品・サイン計画
中村 恭三/著
4 図書館の建設
菅原 峻/著
5 施設の利用と維持・更新
富江 伸治/著
6 建設の事例研究
小川 俊彦/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。