検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おもちのかみさま 

著者名 かとう まふみ/著
著者名ヨミ カトウ マフミ
出版者 佼成出版社
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107194433E/オモ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

かとう まふみ
2023
491.5 491.5
薬理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951679387
書誌種別 和図書(一般)
著者名 かとう まふみ/著
著者名ヨミ カトウ マフミ
出版者 佼成出版社
出版年月 2017.12
ページ数 [32p]
大きさ 25cm
ISBN 4-333-02767-5
分類記号 E
分類記号 E
書名 おもちのかみさま 
書名ヨミ オモチ ノ カミサマ
内容紹介 はじめはやわらかかったのに、長い時間が経って、身も心も固くなったおもち。「わたしは特別なおもちだ。食べられるなんてまっぴらごめん!」と、旅に出たが…。ガンコなおもちの運命やいかに!?
著者紹介 1971年福井県生まれ。北海道教育大学卒業。著書に「ぎょうざのひ」「えんぴつのおすもう」「ぜったいわけてあげないからね」など。

(他の紹介)内容紹介 日本を死なせぬために―政治家の使命とは何か?迷走する政治への最終提言。
(他の紹介)目次 第1章 自民党再生への道(鳩山首相と祖父・一郎
検証・民主党政治 ほか)
第2章 保守主義とは何だったのか?(戦前の二大政党制
官僚主義はなぜ生まれたか ほか)
第3章 世界における日本を再考する(冷戦構造の時代
世界の中における日本 ほか)
第4章 これからの政治家に必要なもの(哲学と熱情
歴史に示唆あり ほか)
第5章 今こそ「坂の上の雲」を追え(司馬遼太郎と戦後日本
現代における「坂の上の雲」とは ほか)
(他の紹介)著者紹介 中曽根 康弘
 1918年、群馬県生まれ。東京帝国大学法学部政治学科卒業。内務省、海軍主計などを経て、47年に衆議院議員初当選。以後当選20回。科学技術庁長官、運輸大臣、防衛庁長官、自民党総務会長、通産大臣、自民党幹事長、行政管理庁長官などを歴任。82年、第11代自民党総裁、第71代内閣総理大臣に就任。これは戦後3番目の長期政権(1806日)となった。2003年10月、政界を引退。現在は、(財)世界平和研究所会長、アジア・太平洋議員フォーラム名誉会長などの要職を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。