検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サクライ上級量子力学 第1巻

著者名 J.J.サクライ/著
著者名ヨミ J J サクライ
出版者 丸善プラネット
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105520340421.3/サク/1貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950820240
書誌種別 和図書(一般)
著者名 J.J.サクライ/著   樺沢 宇紀/訳
著者名ヨミ J J サクライ カバサワ ウキ
出版者 丸善プラネット
出版年月 2010.4
ページ数 12,230p
大きさ 21cm
ISBN 4-86345-047-9
分類記号 421.3
分類記号 421.3
書名 サクライ上級量子力学 第1巻
書名ヨミ サクライ ジョウキュウ リョウシ リキガク
内容紹介 量子力学上級編の教科書として親しまれてきた著者の名著「Advanced Quantum Mechanics」の邦訳。第1巻は、古典的な場、輻射の量子論、スピン1 2粒子の相対論的量子力学を収録。
輻射と粒子

(他の紹介)内容紹介 古典的なスカラー場やマックスウェル場を扱うラグランジュ形式を紹介。また、輻射(電磁場)の量子化を行い、レイリー散乱(光子‐原子弾性散乱)やトムソン散乱(光子‐電子散乱)などを量子力学的に扱う方法を示す。更に、ディラックによる相対論的電子論とその応用に関する本格的な解説を行うほか、ディラック場にも量子化を施して量子場の相互作用の扱い方を論じ、弱い相互作用による素粒子の崩壊過程に言及する。
(他の紹介)目次 第1章 古典的な場(粒子と場
離散的な力学系と連続的な力学系
古典的なスカラー場 ほか)
第2章 輻射の量子論(古典的な輻射場
生成演算子、消滅演算子、個数演算子
量子化された輻射場 ほか)
第3章 スピン1/2粒子の相対論的量子力学(相対論的量子力学における確率の保存
Dirac方程式
単純な解:非相対論近似:平面波 ほか)
(他の紹介)著者紹介 樺沢 宇紀
 1990年大阪大学大学院基礎工学研究科物理系専攻前期課程修了。(株)日立製作所中央研究所研究員。1996年(株)日立製作所電子デバイス製造システム推進本部技師。1999年(株)日立製作所計測器グループ技師。2001年(株)日立ハイテクノロジーズ技師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。