検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもと一緒に電子工作 (チャレンジシリーズ)

著者名 櫻井 俊一/著
著者名ヨミ サクライ シュンイチ
出版者 CQ出版
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105551220549/サク/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
913.6 913.6
手芸 工作

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950851146
書誌種別 和図書(一般)
著者名 櫻井 俊一/著   たちもと みちこ/作品デザイン
著者名ヨミ サクライ シュンイチ タチモト ミチコ
出版者 CQ出版
出版年月 2010.9
ページ数 191p
大きさ 26cm
ISBN 4-7898-4573-1
分類記号 549
分類記号 549
書名 子どもと一緒に電子工作 (チャレンジシリーズ)
書名ヨミ コドモ ト イッショ ニ デンシ コウサク
副書名 電気のしくみを体験!
副書名ヨミ デンキ ノ シクミ オ タイケン
内容紹介 LEDで光る剣、ねこひげイライラ棒、電磁石のマジック棒、太陽電池で動くソーラ飛行機など、電機のしかけを使った工作アイデアを紹介。小学生でも楽しめるように、やさしく、わかりやすく解説する。
著者紹介 埼玉大学工学部電子工学科卒業。電子工作キットと電子部品のネット通販店『エレ工房さくらい』を運営する。電子工作に関連した執筆活動も行う。
叢書名 チャレンジシリーズ

(他の紹介)著者紹介 村山 籌子
 1903年香川県高松市に生まれる。自由学園高等科を卒業したのち、婦人之友社で「子供之友」などの編集の仕事に携わる。また、夫で画家の村山知義とともに、ユーモアあふれる童謡、詩、童話を創作した。1946年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山口 マオ
 1958年千葉県南房総の千倉に生まれる。東京造形大学絵画科卒業後、イラストレーターとして、雑誌、広告、グッズ製作、絵本、挿絵の仕事など幅広い方面で活躍している。2002年『わにわにのおふろ』で第一回アジア絵本原画ビエンナーレ佳作賞を受賞。南房総市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。