検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

秘蔵浮世絵大観 1

著者名 楢崎 宗重/監修
著者名ヨミ ナラザキ ムネシゲ
出版者 講談社
出版年月 1987.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100915669721.8/ヒゾ/1貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山梨県教育庁 山梨県教育庁学事企画課
1993
289.3 289.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210039955
書誌種別 和図書(一般)
著者名 楢崎 宗重/監修
著者名ヨミ ナラザキ ムネシゲ
出版者 講談社
出版年月 1987.6
ページ数 271p
大きさ 39cm
ISBN 4-06-191281-X
分類記号 721.8
分類記号 721.8
書名 秘蔵浮世絵大観 1
書名ヨミ ヒゾウ ウキヨエ タイカン
大英博物館
1

(他の紹介)内容紹介 明治の初めに来日し、『日本事物百科(Things Japanese)』の名著で知られるイギリス人日本学者チェンバレン。「欧文日本学」を提唱する著者が新構想の理論にてチェンバレンの日本人論に挑戦する。更に小泉八雲との確執、対決に論究し、多くの新たな資料論説より成った労作。
(他の紹介)目次 1 チェンバレン日本学の淵源
2 英人日本学者誕生
3 草創期のチェンバレン日本学
4 国語学界を揺るがすチェンバレン
5 チェンバレンの日本観
6 チェンバレン家・琉球王府・宮の下
7 チェンバレンの遺志を継ぐ皇典講究所の俊才
8 チェンバレン書誌考
9 史料にみる老翁チェンバレンの晩年


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。