検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トーマス・クックの旅 (講談社現代新書)

著者名 本城 靖久/著
著者名ヨミ ホンジョウ ノブヒサ
出版者 講談社
出版年月 1996.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103059606689.6/ホン/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
689.6 689.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610032270
書誌種別 和図書(一般)
著者名 本城 靖久/著
著者名ヨミ ホンジョウ ノブヒサ
出版者 講談社
出版年月 1996.6
ページ数 237p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-149309-4
分類記号 689.6
分類記号 689.6
書名 トーマス・クックの旅 (講談社現代新書)
書名ヨミ トーマス クック ノ タビ
副書名 近代ツーリズムの誕生
副書名ヨミ キンダイ ツーリズム ノ タンジョウ
叢書名 講談社現代新書

(他の紹介)内容紹介 一枚のカワセミの写真が、難病と闘うアマチュアカメラマンと女性アナウンサーを結び付けた…奇跡と感動の記録。
(他の紹介)目次 第1章 翡翠色の奇跡
第2章 届いた想い
第3章 カワセミの詩―いのち、はばたく
(他の紹介)著者紹介 峯岸 信之
 1934年、栃木県栃木市生まれ。銀行員を経て、眼鏡店などを経営する傍ら、40数年に渡り写真を撮り続ける。99年、難病と闘いながら写真を撮り続ける姿が、NHKアナウンサー山根基世の目に止まり、全国のリスナーから「栃木のカワセミさん」として親しまれた。2005年9月、71歳で死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。