検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ガリレオ工房の身近な道具で大実験 第3集

著者名 滝川 洋二/編著
著者名ヨミ タキカワ ヨウジ
出版者 大月書店
出版年月 2002.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104776927407/ガリ/3貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

滝川 洋二 吉村 利明
2002
407 407
科学-実験

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950879359
書誌種別 和図書(一般)
著者名 レイアウトデザイン研究会/編
著者名ヨミ レイアウト デザイン ケンキュウカイ
出版者 ピアソン桐原
出版年月 2010.11
ページ数 5,217p
大きさ 26cm
ISBN 4-86401-045-0
分類記号 021.4
分類記号 021.4
書名 レイアウトデザイン見本帖 雑誌編
書名ヨミ レイアウト デザイン ミホンチョウ
内容紹介 雑誌らしい独特の雰囲気をどう演出するか、またデザインと見やすさ・読みやすさを両立するにはどうしたらよいかなど、雑誌レイアウトの基本を解説。実際に組んだ見本も収録する。用紙や書籍のサイズが一目でわかる資料つき。

(他の紹介)内容紹介 “森と川”から描き出した中世ヨーロッパ世界の実像。
(他の紹介)目次 第1章 森と川の法と権利(森は無主地か王の所有地か
封建社会の河川
森と川の交通)
第2章 自然の恵みを集める仕事人たち(森の民
川の民
修道士と隠修士)
第3章 森と川を守れ!(都市民にとっての森と水
神々と妖精の棲まう土地
エコロジー思想の源泉?)
(他の紹介)著者紹介 池上 俊一
 1956年愛知県に生まれる。東京大学大学院人文科学研究科博士課程(西洋史学専攻)中退。東京大学文学部助手、横浜国立大学教育学部助教授、東京大学大学院総合文化研究科助教授を経て、同教授。専門は、フランスとイタリアを中心とするヨーロッパ中世史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。