検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サルトル全集 第38巻

著者名 サルトル/[著]
著者名ヨミ サルトル
出版者 人文書院
出版年月 1977


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100893528958/サル/38貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

はま みつを 福田 庄助
1983
国家総動員

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210038068
書誌種別 和図書(一般)
著者名 サルトル/[著]
著者名ヨミ サルトル
出版者 人文書院
出版年月 1977
ページ数 211p
大きさ 19cm
分類記号 958.78
分類記号 958.78
書名 サルトル全集 第38巻
書名ヨミ サルトル ゼンシュウ
シチュアシオン
10
鈴木 道彦/訳

(他の紹介)内容紹介 本書は、吉村昭の作品・エッセイ・対談など全著作(単行本未収録も含む)と、研究文献・記事・文庫解説などを網羅した初の本格的書誌である。夫人の津村節子氏による序文や、「お別れの会」での弔辞等も収録。
(他の紹介)目次 1 生涯と業績
2 著書・作品
3 座談・対談・インタビュー・その他
4 書評・関連記事
5 文庫解説
6 追悼編
7 索引
(他の紹介)著者紹介 木村 暢男
 吉村昭研究会会長。1937年大阪府出身。1963年大阪外国語大学イスパニヤ語学科(現・大阪大学)卒業。近畿日本ツーリスト入社。主に国際部門、秘書部門に勤務。定年後、吉村昭に関する資料・著作の整理・研究を本格的に始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。