検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

やさしい宇宙開発入門 (PHP business library)

著者名 野田 昌宏/著
著者名ヨミ ノダ マサヒロ
出版者 PHP研究所
出版年月 1993.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102686045538.9/ノダ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1978
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310120866
書誌種別 和図書(一般)
著者名 野田 昌宏/著
著者名ヨミ ノダ マサヒロ
出版者 PHP研究所
出版年月 1993.7
ページ数 267p
大きさ 18cm
ISBN 4-569-54005-8
分類記号 538.9
分類記号 538.9
書名 やさしい宇宙開発入門 (PHP business library)
書名ヨミ ヤサシイ ウチュウ カイハツ ニュウモン
副書名 予備知識不要! スプートニクから宇宙ステーション構想まで
副書名ヨミ ヨビ チシキ フヨウ スプートニク カラ ウチュウ ステーション コウソウ マデ
内容紹介 アポロが月面着陸してから20年余り。スペースシャトル、通信衛星など、宇宙空間は身近な存在となりつつある。日本の宇宙開発はどこまで進んでいるのか。冷戦を背景とした宇宙開発競争の時代がおわった今、宇宙をやさしく解説する。
叢書名 PHP business library

(他の紹介)内容紹介 さむいふゆになっても、アンガスのうちでつくったくつしたは、さっぱりうれませんでした。ところが、あるさむい日―アンガスが、なかよしのすずめにつくってやった、あたらしいがらの小さなくつしたは、まちじゅうのひょうばんになって…。小学校低学年向。
(他の紹介)著者紹介 セルデン,ジョージ
 ニューヨーク在住の作家で、1929年にコネチカット州のハートフォードで生まれた。エール大学を卒業し、フルブライトの奨学金を受けて、1年間、ローマで勉強した。1956年に、子どものころ飼っていた犬の話を書いた『水の下では泳げなかった犬』を出したのを最初に、1961年度のニューベリー賞の次点となった『タイムズ・スクエアのコオロギ』や、その続編『タッカーのいなか』など、つぎつぎに評判作を出す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
光吉 郁子
 東京生まれ。東洋英和女学院短大卒業。かたわら慶応義塾外国語学校に学び、久しく海外の児童文学に親しむ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
リップマン,ピーター
 1936年にニューヨークで生まれ、コロンビア大学の建築学部を卒業、かたわらニューヨークの有名なアート・スチューデンツ・リーグで絵を学ぶ。しばらく建築家として働いた後、グラフィックの仕事に転じ、子どもの本に専心するようになる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。