検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グローバル・ヒストリー入門 (世界史リブレット)

著者名 水島 司/著
著者名ヨミ ミズシマ ツカサ
出版者 山川出版社
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105951495201.16/ミズ/貸閲複可貸出中 2階一般 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950795429
書誌種別 和図書(一般)
著者名 水島 司/著
著者名ヨミ ミズシマ ツカサ
出版者 山川出版社
出版年月 2010.1
ページ数 90p
大きさ 21cm
ISBN 4-634-34965-0
分類記号 201.16
分類記号 201.16
書名 グローバル・ヒストリー入門 (世界史リブレット)
書名ヨミ グローバル ヒストリー ニュウモン
内容紹介 近年さかんに成果が出されているグローバル・ヒストリーについて、ヨーロッパとアジア、環境、移動と交易、地域と世界システムという項目に分け、いくつかの研究を紹介する。
著者紹介 1952年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。同大学院人文社会系研究科教授。専攻は南アジア近現代史。著書に「前近代南インドの社会空間と社会構造」など。
叢書名 世界史リブレット

(他の紹介)内容紹介 グローバル・ヒストリーには文字情報をおもにあつかう歴史学者だけではなく、多くの自然科学者も参加し、これまでになかった斬新な手法と多様な情報が駆使された成果が続々と生み出されてきている。これらの研究は、今後の歴史学のありかたを大きく変えるものである。本書では、グローバル・ヒストリーの概要を伝えた。
(他の紹介)目次 グローバル・ヒストリーの登場
1 ヨーロッパとアジア
2 環境
3 移動と交易
4 地域と世界システム
5 グローバル・ヒストリーの意義と今後の展望
(他の紹介)著者紹介 水島 司
 1952年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。博士(文学)。専攻、南アジア近現代史。現在、東京大学大学院人文社会系研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。