検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

キャッチオール輸出管理の実務 

著者名 東芝輸出管理部/編
著者名ヨミ トウシバ ユシュツ カンリブ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105487409678.1/キャ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950793252
書誌種別 和図書(一般)
著者名 東芝輸出管理部/編
著者名ヨミ トウシバ ユシュツ カンリブ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2010.1
ページ数 8,215p
大きさ 21cm
ISBN 4-526-06388-6
分類記号 678.13
分類記号 678.13
書名 キャッチオール輸出管理の実務 
書名ヨミ キャッチオール ユシュツ カンリ ノ ジツム
内容紹介 世界の軍事や安全に密接に関係するため「安全保障輸出管理」とも呼ばれる輸出管理。強化の一環として2002年から導入された「キャッチオール制度」に、最近の外為法の改正及び米国輸出管理規則の改正等を取り入れ解説する。

(他の紹介)目次 第1章 外為法および最近の動向(日本の輸出管理制度
リスト規制 ほか)
第2章 企業における輸出管理(輸出管理社内規程
輸出管理体制 ほか)
第3章 米国法に基づく輸出管理および最近の動向(米国の輸出管理関連法規の概要
米国輸出管理規則(EAR)の最近の動向 ほか)
第4章 国際条約と多国間輸出管理枠組(核兵器不拡散に関する国際条約と輸出管理レジーム
生物・化学兵器不拡散に関する国際条約と輸出管理レジーム ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。