検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

朝日新聞地方版(山梨) 2018.1-12

出版者 ニチマイ
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0400262325貸出禁止在庫 マイクロ室 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
588.55 588.55
ぶどう酒

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951854499
書誌種別 その他(特殊資料)
出版者 ニチマイ
出版年月 2019.7
大きさ 10cm
分類記号 07
分類記号 07
書名 朝日新聞地方版(山梨) 2018.1-12
書名ヨミ アサヒ シンブン チホウバン ヤマナシ 201801
平成30年1月~12月

(他の紹介)内容紹介 ブドウの種類、産地、そしてつくり手によってさまざまな味わいが楽しめるお酒、ワイン。本書ではそんなワインの原料となる品種(ぶどう)の特徴から世界のワイン巡り、食事とのマリアージュ、そしてワインの開け方などあらゆる知識&HOW TOを収録。飲み比べコーナーなども盛り込み、ワインの楽しみ方があらゆる角度からわかるよう構成しました。また6つの達人ショップおすすめの安くておいしいワインを中心に90種を紹介。さらにワインの言葉がよくわかる「資料・用語集」も収録しました。ずっと使いつづけてほしい「知って→楽しむ!」実践型のワイン入門書です。
(他の紹介)目次 序章 ワイナリーに行こう!!
第1章 好きなワインを探そう!
第2章 おいしさの秘密を知ろう!
第3章 世界のワインを巡ろう!
第4章 ワイン何でもQ&A
第5章 ワインに出会おう!
第6章 ワインを楽しもう!
第7章 おすすめワインカタログ―3000円以下のデイリーレンジ+とっておき!の90本
付録 ワイン資料&用語集
(他の紹介)著者紹介 君嶋 哲至
 1960年横浜生まれ。創業明治25年の酒販店「横浜君嶋屋」の4代目代表。グットドールクラッティーニ(イタリアン)、グットドールドゥーゾン(フレンチ)の2つのレストランも営む。日本酒、シャンパーニュのスクール講師も務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。