検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

かずみのとびら (いじめを考える絵本)

著者名 マオ アキラ/作
著者名ヨミ マオ アキラ
出版者 汐文社
出版年月 1995.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102888856E/カズ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マオ アキラ 相沢 るつ子
1986
361.65 361.65

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510009106
書誌種別 和図書(児童)
著者名 マオ アキラ/作   相沢 るつ子/絵
著者名ヨミ マオ アキラ アイザワ ルツコ
出版者 汐文社
出版年月 1995.2
ページ数 1冊
大きさ 31cm
ISBN 4-8113-0280-X
分類記号 E
分類記号 E
書名 かずみのとびら (いじめを考える絵本)
書名ヨミ カズミ ノ トビラ
内容紹介 かずみちゃんはずっといじめられている。心から話せるのはぬいぐるみだけ。そんなある日…。小学校4年生の女の子が新聞に投書したことに全国から励ましのお便りが届き、いじめの解決につながった実際の話をもとにできた本。
叢書名 いじめを考える絵本

(他の紹介)内容紹介 むずかしいことは、わからなくたっていい!人気セミナーの講師が、資産・費用・負債・資本・収益をすばやく読みとるメソッドを伝授する。
(他の紹介)目次 序章 決算書はむずかしくない
第1章 決算書よりも先に知っておくべき書類がある
第2章 切り離される試算表
第3章 細部まで読む必要のない貸借対照表
第4章 会社の業績をざっと見る
第5章 損益計算書で大切な五つの項目
第6章 データは比較しないとおもしろくない
第7章 経営に失敗した会社の決算書を読む
(他の紹介)著者紹介 前川 修満
 公認会計士、税理士、日本証券アナリスト協会検定会員。1960年石川県金沢市生まれ。同志社大学卒業後、澁谷工業株式会社、KPMG港監督法人(現・あずさ監査法人)を経てフリーとなる。2006年にアスト税理士法人を設立、代表社員に就任し現在に至る。日本公認会計士協会東京会常任幹事、日本税務会計学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。