検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スタンダール愛の祝祭 

著者名 松原 雅典/[著]
著者名ヨミ マツバラ マサオキ
出版者 みすず書房
出版年月 1994.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102871761950.28/スタ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
953.6 953.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410074144
書誌種別 和図書(一般)
著者名 松原 雅典/[著]
著者名ヨミ マツバラ マサオキ
出版者 みすず書房
出版年月 1994.12
ページ数 319,13p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-04589-3
分類記号 953.6
分類記号 953.6
書名 スタンダール愛の祝祭 
書名ヨミ スタンダール アイ ノ シュクサイ
副書名 『赤と黒』をつくった女たち
副書名ヨミ アカ ト クロ オ ツクッタ オンナタチ
内容紹介 スタンダールの心にとりわけ深く刻みつけられた5人の女性と母親、あわせて6人のもたらした経験が、いかにデフォルメされ、重ね合わされて『赤と黒』の作中に用いられているかを、日記や手紙から実証する。

(他の紹介)内容紹介 家紋にはその一族の長い歴史が刻み込まれています。家紋の変遷、家紋をめぐる物語を紹介。最終章の家紋ミニ事典は便利。
(他の紹介)目次 第1章 家紋、その形と心(原始美術に家紋の祖型
旗と共に生まれた家紋 ほか)
第2章 歴史有名人の家紋(稲をもたらした長寿の鶴
菊紋にこめられた不老不死の願い ほか)
第3章 家紋をめぐる物語(豊作への祈りがこもる梅鉢
時代・各家で違った加賀前田家の梅鉢紋 ほか)
第4章 家紋なるほどミニ事典(自然紋
植物紋 ほか)
(他の紹介)著者紹介 楠戸 義昭
 歴史作家。1940年、和歌山県生まれ。立教大学社会学部を卒業。毎日新聞社編集委員などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。