検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ブラジル (岩波新書 新赤版)

著者名 堀坂 浩太郎/著
著者名ヨミ ホリサカ コウタロウ
出版者 岩波書店
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106205131302.6/ホリ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山崎 ナオコーラ
2015
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951079339
書誌種別 和図書(一般)
著者名 堀坂 浩太郎/著
著者名ヨミ ホリサカ コウタロウ
出版者 岩波書店
出版年月 2012.8
ページ数 10,207,11p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-431380-9
分類記号 302.62
書名 ブラジル (岩波新書 新赤版)
書名ヨミ ブラジル
副書名 跳躍の軌跡
副書名ヨミ チョウヤク ノ キセキ
内容紹介 軍事政権からの民主化、女性大統領の誕生、GDP世界6位…。この四半世紀で劇的な変化を遂げたブラジル。発展の軌跡を政治、経済、社会、対外関係からたどり、その実相に迫る。
著者紹介 1944年東京都生まれ。国際基督教大学教養学部卒。日本経済新聞記者等を経て、上智大学名誉教授。著書に「転換期のブラジル」など。
叢書名 岩波新書 新赤版

(他の紹介)内容紹介 日々の暮らし。父との死別。流産。ふたたびの妊娠。さまざまな出来事をとおして、浮かび上がってくる、あたらしい結婚の形。変化していく、作家のこころ。毎日、少しずつ読みたくなる、結婚エッセイ集。
(他の紹介)目次 1(かわいい夫
夫の良さが減る
勝ち負け
まあ、あきらめるか
ファン ほか)
2(納骨
スイカ
ミニトマト
穴は永遠に空いたまま
愛夫家 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。