検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スローメディスン (ゆっくりノートブック)

著者名 上野 圭一/著
著者名ヨミ ウエノ ケイイチ
出版者 大月書店
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106114333490.4/ウエ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上野 圭一 辻 信一
2009
490.4 490.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950781169
書誌種別 和図書(一般)
著者名 上野 圭一/著   辻 信一/著
著者名ヨミ ウエノ ケイイチ ツジ シンイチ
出版者 大月書店
出版年月 2009.12
ページ数 166p
大きさ 19cm
ISBN 4-272-32036-3
分類記号 490.4
分類記号 490.4
書名 スローメディスン (ゆっくりノートブック)
書名ヨミ スロー メディスン
副書名 まるまる治る、ホリスティック健康論
副書名ヨミ マルマル ナオル ホリスティック ケンコウロン
内容紹介 今、多くの現代人は「スローなメディスン(代替医療)」を求めているのではないだろうか。代替医療のエキスパート・上野圭一と、文化人類学者・環境運動家である辻信一が、病と健康をめぐる新しい医療思想について語り合う。
著者紹介 1941年生まれ。翻訳家・鍼灸師。日本ホリスティック医学協会副会長、CAMUNet(代替医療利用者ネットワーク)副代表。
叢書名 ゆっくりノートブック

(他の紹介)目次 第1部 大切なのは自然治癒力(人はこうやって死んでいくんだ―満州での幼年時代
柿の実の赤さにほっとした―帰国後・小学校時代
自分の殻が割れた―中学時代 ほか)
第2部 生命力を高めるホリスティック医療(人はなぜ治るのか
いのちをとりとめたところからはじまる医療
統合医療3つのビジョン ほか)
第3部 まるまる「治る」私と世界(日本人の身体観がどう変わったか
「わたし」と「身体」の関係
若者たちにとっての病と死 ほか)
(他の紹介)著者紹介 上野 圭一
 1941年生まれ。早稲田大学英文科卒。東京医療専門学校卒。翻訳家・鍼灸師。日本ホリスティック医学協会副会長。CAMUNet(代替医療利用者ネットワーク)副代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
辻 信一
 文化人類学者、環境運動家。明治学院大学国際学部教授。「100万人のキャンドルナイト」呼びかけ人代表や環境文化NGOナマケモノ倶楽部世話人として、数々の環境文化運動や環境共生型ビジネスにとりくむ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。