検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の障害差別禁止法制 

著者名 池原 毅和/著
著者名ヨミ イケハラ ヨシカズ
出版者 信山社
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107539728369.2/イケ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951977881
書誌種別 和図書(一般)
著者名 池原 毅和/著
著者名ヨミ イケハラ ヨシカズ
出版者 信山社
出版年月 2020.11
ページ数 20,245p
大きさ 22cm
ISBN 4-7972-8574-1
分類記号 369.27
分類記号 369.27
書名 日本の障害差別禁止法制 
書名ヨミ ニホン ノ ショウガイ サベツ キンシ ホウセイ
副書名 条約から条例まで
副書名ヨミ ジョウヤク カラ ジョウレイ マデ
内容紹介 障害差別禁止法制の全体像を俯瞰しつつ、民法、行政法等の実体法に関しても広く言及した、実務から研究・学習まで幅広く役立つ書。事項・裁判例・障害差別禁止法令等索引も収録する。テキストデータ引換券付き。
著者紹介 弁護士。

(他の紹介)内容紹介 谷川俊太郎作、ふたりが日本にやってくるちょっと前のお話。ふたごの船長とママのもとで、のびのび暮らすふたりに大事件が。学者やミュージシャンがやってきて…そして!?ガチャピンとムック、ふたり一緒ならいつでも、どこでも楽しいことばかり。ガチャピンとムックの絵本、完結編。
(他の紹介)著者紹介 たにかわ しゅんたろう
 谷川俊太郎。東京生まれ。1952年、第一詩集『二十億光年の孤独』を発表(現在は集英社文庫収録)し注目を集める。以後、詩、絵本、翻訳など幅広い分野で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
おおの あきこ
 大野彰子。イラストレーター。東京生まれ。多摩美術大学卒業後、広告、雑誌やCDジャケット等に作品を提供するほか、TV番組「ポンキッキーズ21」シスターラビッツ(フジテレビ)、「ねえみんな」(福島放送)のキャラクターイラスト制作など、活動の範囲は多岐にわたる。「ガチャピンとムックのものがたり」のシリーズではじめて絵本の制作を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。