検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

脳卒中サバイバル 

著者名 東山 あかね/著
著者名ヨミ ヒガシヤマ アカネ
出版者 新曜社
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104397625916/ヒガ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東山 あかね

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950775737
書誌種別 和図書(一般)
著者名 東山 あかね/著
著者名ヨミ ヒガシヤマ アカネ
出版者 新曜社
出版年月 2009.11
ページ数 6,190p
大きさ 19cm
ISBN 4-7885-1184-2
分類記号 916
分類記号 916
書名 脳卒中サバイバル 
書名ヨミ ノウソッチュウ サバイバル
副書名 精神科医と妻の闘病日誌
副書名ヨミ セイシンカイ ト ツマ ノ トウビョウ ニッシ
内容紹介 ある日襲った脳卒中。サバイバルに向けて患者である夫と妻の闘いが始まった! 救急搬送から手術、リハビリまで、介護の現実と体験的ノウハウを克明な日誌にもとづいて公開する。
著者紹介 1947年生まれ。著述・翻訳に従事。夫小林司とともに日本シャーロック・ホームズ・クラブを主宰。社会福祉士、精神保健福祉士の資格も持つ。

(他の紹介)内容紹介 救急搬送から手術、リハビリまで、介護の現実と体験的ノウハウを克明な日誌にもとづいて公開!ある日襲った脳卒中。サバイバルに向けて患者と妻の闘いが始まった。
(他の紹介)目次 脳出血で緊急手術
術後の二週間―転院とリハビリをみすえつつ
後遺症とのたたかい開始
「よいリハビリ病院」とは
看護の仕事は流れ作業?
急性期リハビリ病棟での四ヵ月
在宅療養生活に向けて
休んでばかりはいられない
一年ぶりのわが家
今度は脳梗塞!
何事も前向きに―再びの在宅介護
車椅子で暮らしてみると
納得できない医療制度・介護保険
「このベッドで死にたい」
(他の紹介)著者紹介 東山 あかね
 1947年生まれ。著述・翻訳。1977年より夫小林司とともに日本シャーロック・ホームズ・クラブを主宰。「シャーロック・ホームズ全集」全9巻(河出書房新社)の翻訳ほかホームズ関連の翻訳著作多数。他方、社会福祉士、精神保健福祉士の資格をもち、『カウンセリング大事典』(新曜社)で福祉、社会学関連の項目を分担執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。