検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

原始林の中の日本人 (中公新書)

著者名 若槻 泰雄/著
著者名ヨミ ワカツキ ヤスオ
出版者 中央公論社
出版年月 1973


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101716231334.4/ワカ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210168316
書誌種別 和図書(一般)
著者名 若槻 泰雄/著
著者名ヨミ ワカツキ ヤスオ
出版者 中央公論社
出版年月 1973
ページ数 217p
大きさ 18cm
分類記号 334.46
分類記号 334.46
書名 原始林の中の日本人 (中公新書)
書名ヨミ ゲンシリン ノ ナカ ノ ニホンジン
副書名 南米移住地のその後
副書名ヨミ ナンベイ イジュウチ ノ ソノゴ
叢書名 中公新書

(他の紹介)内容紹介 歴史、地史、民族、言語、宗教、生物、政治、経済、人々の生活までを網羅。まるごと百科。
(他の紹介)目次 第1部 自然史(西インド洋の概要と生物地理
マダガスカル固有の原猿類―キツネザル類
ワオキツネザルの生活と社会
ベレンティ保護区とその周辺の生き物・環境
調査行)
第2部 マダガスカルの人々(マダガスカルの民族集団、人口、言語、歴史
人々の生活
マダガスカルのこれから―政治・経済情勢と森林の保全)
(他の紹介)著者紹介 小山 直樹
 1948年東京生まれ。1963年広島大学理学部卒業。1970年大阪市立大学大学院博士課程修了、京都大学霊長類研究所助手。1971年理学博士(京都大学)。1986年京都大学アフリカ地域研究センター助教授。1996年京都大学大学院人間・環境学研究科教授。1998年京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科教授。2004年定年退官、京都大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。