蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
山本周五郎中短篇秀作選集 1
|
著者名 |
山本 周五郎/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト シュウゴロウ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2005.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105079859 | 913.6/ヤマ/1 | 貸閲複可 | 在庫 | 県人著作 |
○ |
2 |
0104448840 | 913.6/ヤマ/1 | 貸出禁止 | 在庫 | 書庫1 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
関東農林水産統計年報
関東農政局統計部…
ポケット関東農林水産統計令和3年版
関東農政局統計部…
関東農林水産統計年報
関東農政局統計部…
関東農林水産統計年報
関東農政局統計部…
ポケット関東農林水産統計令和2年版
関東農政局統計部…
関東農林水産統計年報
関東農政局統計部…
ポケット関東農林水産統計令和元年版
関東農政局統計部…
ポケット関東農林水産統…平成30年版
関東農政局統計部…
関東食料・農業・農村の動向特集編
関東農政局企画調…
ポケット関東農林水産統…平成29年版
関東農政局統計部…
関東食料・農業・農村情…平成28年度
関東農政局企画調…
ポケット関東農林水産統…平成28年版
関東農政局統計部…
山梨農林水産統計年…平成27〜28年
関東農政局統計部…
関東食料・農業・農村情…平成27年度
関東農政局企画調…
山梨農林水産統計年…平成26〜27年
関東農政局統計部…
ポケット関東農林水産統…平成27年版
関東農政局統計部…
関東食料・農業・農村情…平成26年度
関東農政局企画調…
ポケット関東農林水産統…平成26年版
関東農政局統計部…
山梨農林水産統計年…平成25〜26年
関東農政局統計部…
関東食料・農業・農村情…平成25年度
関東農政局企画調…
ポケット関東農林水産統…平成25年版
関東農政局統計部…
山梨農林水産統計年…平成24〜25年
関東農政局統計部…
関東食料・農業・農村情…平成24年度
関東農政局企画調…
山梨農林水産統計年…平成23〜24年
関東農政局統計部…
ポケット関東農林水産統…平成24年版
関東農政局統計部…
関東食料・農業・農村情…平成23年度
関東農政局企画調…
ポケット関東農林水産統…平成23年版
関東農政局統計部…
山梨農林水産統計…平成22年〜23年
関東農政局統計部…
山梨農林水産統計…平成21年〜22年
関東農政局山梨農…
ポケット関東農林水産統…平成22年版
関東農政局統計部…
山梨農林水産統計…平成20年〜21年
関東農政局山梨農…
ポケット関東農林水産統…平成21年版
関東農政局統計部…
山梨農林水産統計…平成19年〜20年
関東農政局山梨農…
山梨農林水産統計…平成18年〜19年
関東農政局/編,…
2005年農林業センサスからみた関…
関東農政局統計部…
農林業センサスデータブッ…2005年
関東農政局統計部…
関東の園芸平成17年
関東農政局統計部…
統計からみた果樹の動向
関東農政局山梨農…
山梨県市町村…昭和30年〜平成17年
関東農政局/編,…
やまなしのもも : 市場動向と産地…
関東農政局/編,…
農林業市町村別…国中版(平成18年)
関東農政局/編,…
やまなしの農業経済平成19年3月
関東農政局/編,…
山梨県農業の動き平成19年3月
関東農政局/編,…
農林業センサスから見た峡北地区の農…
関東農政局/編,…
山梨農林水産統計…平成17年〜18年
関東農政局/編,…
峡中・峡南農業を支える労働力 : …
関東農政局/編,…
山梨県農業の動き平成19年3月
関東農政局山梨農…
農林業市町村別…郡内版(平成18年)
関東農政局/編,…
甲府市中央卸…平成18年1月〜12月
関東農政局/編,…
関東の農林漁業経済平成16年度
関東農政局統計部…
関東の園芸と養蚕平成16年
関東農政局統計部…
地域の新しい風 : 関東の農業構造…
関東農政局統計部…
魅力と活力あふれる産地づくり : …
関東農政局峡東統…
やまなし農業の活性化に向けて : …
関東農政局/編,…
農林業センサス結果報告(…2005年
関東農政局/編,…
やまなしのぶどう : 産地維持と市…
関東農政局/編,…
峡北地区の米を探る
関東農政局/編,…
管内の果樹農業 : 産地を未来に
関東農政局/編,…
農林業センサスでみる郡内…2005年
関東農政局/編,…
ちょっとまって!あなたの食生活
関東農政局峡東統…
「構造改革特区」ってなぁ〜に?
関東農政局甲府統…
大事な大豆!
関東農政局甲府統…
楽しく学ぼうみんなの食育
関東農政局甲府統…
山梨県農業の動き平成18年3月
関東農政局甲府統…
農林業市町村別…国中版(平成17年)
関東農政局/編,…
農林業市町村別…郡内版(平成17年)
関東農政局/編,…
川で楽しもう : 川の生き物や役割…
関東農政局/編,…
やまなしの農業経済平成18年3月
関東農政局/編,…
甲府市中央卸…平成17年1月〜12月
関東農政局/編,…
山梨農林水産統計…平成16年〜17年
関東農政局/編,…
山梨県農業の動き :…平成18年3月
関東農政局/編,…
地産地消inやまなし : 農産物地…
関東農政局/編,…
関東の園芸と養蚕平成15年
関東農政局統計部…
農地利用集積の現状と課題
関東農政局統計部…
関東の農林業経済平成15年度
関東農政局統計部…
郡内地域における食糧自給の現状 :…
関東農政局/編,…
漁業センサス…2003年(第11次)
関東農政局/編,…
峡北農業のすがた : 新しい枠組み…
関東農政局/編,…
東山梨のもも栽培のゆくえ
関東農政局/編,…
関東の作物平成16年産
関東農政局統計部…
食生活の現状と課題 : 郡内地域の…
関東農政局/編,…
甲府市中央卸…平成16年1月〜12月
関東農政局/編,…
峡中・峡南農業の動き : 農業・農…
関東農政局/編,…
やさいとらっかせいの一生
関東農政局/編,…
山梨県・全国の畜産動向 : BSE…
関東農政局甲府統…
山梨県農業の…統計編 平成17年3月
関東農政局/編,…
山梨県農業の…図説編 平成17年3月
関東農政局/編,…
農林業市町村別…郡内版(平成16年)
関東農政局/編,…
農林業市町村別…峡中版(平成16年)
関東農政局/編,…
農林業市町村別…峡東版(平成16年)
関東農政局/編,…
農林業市町村別…峡南版(平成16年)
関東農政局/編,…
農林業市町村別…峡北版(平成16年)
関東農政局/編,…
山梨県農業の動き平成17年3月
関東農政局/編,…
気象の推移と水稲の作柄 : 気象デ…
関東農政局/編,…
やまなしの農業経済平成17年1月
関東農政局/編集…
山梨農林水産統計年…平成15〜16年
関東農政局/編集…
関東の農林漁業経済平成14年度
関東農政局統計部…
関東農林水産統計2003
関東農政局統計部…
山梨の郷土食・伝統食 : 郷土食今…
関東農政局/編集…
峡北農業の特色ある取り組み
関東農政局甲府統…
前へ
次へ
かいけつゾロリちきゅうさいごの日
原 ゆたか/さく…
バムとケロのおかいもの
島田 ゆか/作 …
がたごとがたごと
内田 麟太郎/文…
おやまごはん
西内 ミナミ/さ…
まるくておいしいよ
こにし えいこ/…
しっこっこ
西内 ミナミ/さ…
そらまめくんのベッド
なかや みわ/さ…
ごぶごぶごぼごぼ
駒形 克己/さく
かいけつゾロリのきょうふの宝さがし
原 ゆたか/さく…
ウエズレーの国
ポール・フライシ…
さるのせんせいとへびのかんごふさん
穂高 順也/ぶん…
おふろにおいで
ひろかわ さえこ…
10ぴきのかえるのうんどうかい
間所 ひさこ/さ…
わんぱくだんのおばけやしき
ゆきの ゆみこ/…
アンパンマンとにじおばけ
やなせ たかし/…
よるくま
酒井 駒子/作・…
いちにのさんぽ
ひろかわ さえこ…
ミッケ!6
ウォルター・ウィ…
なんだかんだ名探偵
杉山 亮/作,中…
ともだちくるかな
内田 麟太郎/作…
おさるのジョージパンケーキをつくる
M.レイ/原作,…
おさるのジョージえいがをみる
M.レイ/原作,…
あと10ぷんでねるじかん
ペギー・ラスマン…
おさるのジョージゆめをみる
M.レイ/原作,…
おさるのジョージチョコレートこうじ…
M.レイ/原作,…
おさるのジョージどうぶつえんへいく
M.レイ/原作,…
カブトくん
タダ サトシ/作
あめぽったん
ひろかわ さえこ…
はりねずみかあさん
まつや さやか/…
忍たま乱太郎[22]
尼子 騒兵衛/原…
おおきくなるっていうことは
中川 ひろたか/…
おさるのジョージスキーをする
M.レイ/原作,…
おさるのジョージききゅうにのる
M.レイ/原作,…
忍たま乱太郎[23]
尼子 騒兵衛/原…
かたつむりののんちゃん
高家 博成/さく…
いろいろどうぶつえん
パトリック・ラロ…
おさるのジョージこいぬをかう
M.レイ/原作,…
おとうさんはウルトラマン/おとうさ…
みやにし たつや…
忍たま乱太郎[24]
尼子 騒兵衛/原…
がぶりもぐもぐ!
ミック・マニング…
あくたれラルフ
ジャック・ガント…
バーバパパのどうぶつさがし
アネット・チゾン…
どちらかが彼女を殺した
東野 圭吾/[著…
タクシードライバー
マーティン・スコ…
おちゃのじかんにきたとら
ジュディス・カー…
あるのかな
織田 道代/作,…
あくび
中川 ひろたか/…
きょうりゅうチャンピオンはだあれ?…
多田 ヒロシ/作
つきよのおんがくかい
山下 洋輔/文,…
名探偵コナン大事典
小学館/編
かくしたのだあれ
五味 太郎/さく
かんたんたのしいきりがみ百科
きりがみの会/編
まじょのかんづめ
佐々木 マキ/さ…
こんにちワニ
中川 ひろたか/…
白夜行
東野 圭吾/著
せっけんつけてぶくぶくぷわー
岸田 衿子/文,…
パオちゃんのみんなでおかたづけ
なかがわ みちこ…
あやちゃんのうまれたひ
浜田 桂子/さく…
おばけびょうきになる
ジャック・デュケ…
にじいろのさかなとおおくじら
マーカス・フィス…
だじゃれどうぶつえん
中川 ひろたか/…
がちょうのペチューニア
ロジャー・デュボ…
はたらくくるま
バイロン・バート…
基礎物理数学Vol.1
ジョージ・アルフ…
ねぎぼうずのあさたろうその1
飯野 和好/作
バーバパパとうみがめのおやこ
アネット・チゾン…
サイレンカー : パトカー・消防自…
海老原 美宜男/…
ライオンのおもさはかれる?
ロバート・E・ウ…
あかてぬぐいのおくさんと7にんのな…
イ ヨンギョン/…
パパはウルトラセブン
みやにし たつや…
てんとうむしのてんてんちゃん
高家 博成/さく…
はらぺこゆうれい
[せな けいこ/…
すってんころりん
なかの ひろたか…
チーターよりはやくはしるのはだあれ…
ロバート・E・ウ…
ウラパン・オコサ : かずあそび
谷川 晃一/作
きょうりゅうとあそんだジュンくん …
小野寺 悦子/作…
ハサミ男
殊能 将之/著
富士山大ばくはつ
かこ さとし/作
チョコレート戦争
大石 真/作,北…
ぺろぺろぺろ
長 新太/さく
みんなおっぱいのんでたよ
木坂 涼/ぶん,…
おとなしいめんどり
ポール・ガルドン…
にんタマ三人ぐみのチョーこわい!!…
尼子 騒兵衛/作…
マットくんのしょうぼうじどうしゃ
ピーター・シス/…
森の絵本
長田 弘/作,荒…
カルちゃんエルくんあついあつい
いわむら かずお…
いないいないばあ
木村 光雄/絵
じかんがどんどん
ジェームズ・ダン…
ぞうくんのさんぽ
なかの ひろたか…
にたものランド : よくみてよくみ…
ジョーン・スタイ…
シロナガスクジラより大きいものって…
ロバート・E・ウ…
よくわかる3年の理科 : まんがで…
全国理科教育研究…
とにかくさけんでにげるんだ : わ…
ベティー・ボガホ…
雪の写真家ベントレー
ジャクリーン・ブ…
風と共に去りぬ
ビクター・フレミ…
ムーミンのぼうけん3
トーベ・ヤンソン…
ゆうれいドレスのなぞ
斉藤 洋/作,か…
水晶さがしにいこう : ひけつとこ…
関屋 敏隆/作
おばけなんてこわくない
中川 ひろたか/…
チップとチョコのおつかい
どい かや/文・…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950368415 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
山本 周五郎/著
竹添 敦子/監修
|
著者名ヨミ |
ヤマモト シュウゴロウ タケゾエ アツコ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2005.11 |
ページ数 |
382p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-09-677201-1 |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
書名 |
山本周五郎中短篇秀作選集 1 |
書名ヨミ |
ヤマモト シュウゴロウ チュウタンペン シュウサク センシュウ |
内容紹介 |
周五郎の執筆当時の筆致を可能な限り生かした選集。「待つ」とは未来を信じること、あるいは明日へ向かう強い意志。ひたむきに人を待つ美しさ、ひたすらに期を待つ凄まじさ。生に期する力を捉えた充実の名作群。 |
|
待つ |
(他の紹介)内容紹介 |
最先端の知見をふまえて、オセアニア地域を多様な角度から研究し、日本オセアニア学会の総力を編集。ゼロ年代における地域研究の最前線。辺境か楽園か。グローバル時代の太平洋を描く。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 人類の移動と居住戦略(ヒトからみた移動と拡散 東南アジアからオセアニアへの拡散と居住戦略 島嶼部への拡散と居住戦略 言語にみる歴史と環境 先史時代の交易) 第2部 環境と開発(高い島と低い島―歴史生態学の視点から 生業の多様性とその変容 開発と環境保護 社会開発と自然環境―オセアニア島嶼の「個別性」 自動車の普及と社会変容―島嶼のグローバル・テクノスケープ) 第3部 身体と病い(子どもの成長にみる大きな地域差 環境と身体の多様性―成長・栄養とライフスタイル 生活習慣病と倹約遺伝子 社会不安と健康 伝統医療と近代医療 援助と健康教育―ソロモン諸島におけるマラリア対策の事例考察 海外移住の人口学) 第4部 植民地化と近代化(キリスト教化の歴史 日本統治下の南洋群島 国際政治と安全保障―マーシャル諸島の現代政治史とアメリカ合衆国の安全保障政策 紛争と政治的混乱―アフリカ化論の批判的検討を通じて 国民経済と出稼ぎ移民―グローバル化のもたらす近代性と贈与交換 先住民運動とメディア) 第5部 文化とアイデンティティ(観光と「伝統文化」 芸術とアイデンティティ 文化の復興と創造 ジェンダーと社会―メラネシアの伝統を生きる女性たち 文化的アイデンティティと国家 ポリネシアの言語とアイデンティティ メラネシアにおける言語とアイデンティティ) |
(他の紹介)著者紹介 |
吉岡 政徳 神戸大学大学院国際文化学研究科教授、日本オセアニア学会会長。オセアニアの社会人類学的研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 遠藤 央 京都文教大学人間学部教授。ミクロネシア、マレーシアの社会人類学的研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 印東 道子 国立民族学博物館民族社会研究部教授。オセアニア(特にミクロネシア)の考古学、文化史研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 梅崎 昌裕 東京大学大学院医学系研究科准教授。パプアニューギニアにおける人類生態学・国際保健学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中澤 港 群馬大学大学院医学系研究科准教授。パプアニューギニアとソロモン諸島での人類生態学的研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 窪田 幸子 広島大学大学院総合化学研究科准教授。オーストラリアを中心とする先住民の文化人類学的研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 風間 計博 筑波大学大学院人文社会科学研究科准教授。オセアニアの経済。ディアスポラ等の人類学的研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 内蔵允留守
9-24
-
-
2 柘榴
25-40
-
-
3 山茶花帖
41-67
-
-
4 柳橋物語
69-190
-
-
5 つばくろ(燕)
191-218
-
-
6 追いついた夢
219-245
-
-
7 ぼろと釵
247-263
-
-
8 女は同じ物語
265-293
-
-
9 裏の木戸はあいている
295-318
-
-
10 こんち午の日
319-353
-
-
11 ひとでなし
355-378
-
前のページへ