検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ママおはなしもっとして 2

著者名 浜島 代志子/著
著者名ヨミ ハマシマ ヨシコ
出版者 MOE出版
出版年月 1989.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102152295908/ハマ/2貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
908 908

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210197589
書誌種別 和図書(児童)
著者名 浜島 代志子/著
著者名ヨミ ハマシマ ヨシコ
出版者 MOE出版
出版年月 1989.7
ページ数 109p
大きさ 26cm
ISBN 4-89594-011-X
分類記号 908
分類記号 908
書名 ママおはなしもっとして 2
書名ヨミ ママ オハナシ モット シテ
副書名 親と子のすてきなおはなしタイム
副書名ヨミ オヤ ト コ ノ ステキ ナ オハナシ タイム
4分〜5分で楽しめる昔ばなし

(他の紹介)内容紹介 汪兆銘国民政府の関係者に対する、蒋介石国民政府・共産党政府による裁判史。元特派員が、臨場感あふれる筆致で描く。公開された史料による解説を付す。新版。
(他の紹介)目次 汪兆銘
南京、最後の日
「漢奸」裁判はじまる
陳公博
〓(ちょ)民誼
陳璧君
両巨額の処刑
林柏生
梅思平
梁鴻志〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 益井 康一
 1911‐1999。1911年徳島市に生まれる。1932年毎日新聞社に入社。1939年1月から45年の終戦まで中国特派員。帰社後、中部、東京両本社編集局次長。西部本社編集局長、北海道発行所取締役編集担当、東京本社編集局顧問を経て、68年ラジオ関東(現ラジオ日本)入社、同社専務取締役。1999年歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
劉 傑
 1962年北京に生まれる。1993年、東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。同年、博士学位(文学)取得。現在、早稲田大学社会科学総合学術院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。