検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本石仏事典 

著者名 庚申懇話会/編
著者名ヨミ コウシン コンワカイ
出版者 雄山閣出版
出版年月 1995.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103190831718.4/ニホ/貸出禁止在庫 2階参考 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
718.4 718.4
仏像

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950596771
書誌種別 和図書(一般)
著者名 [河竹 新七/作]   延広 真治/編著
著者名ヨミ カワタケ シンシチ ノブヒロ シンジ
出版者 白水社
出版年月 2008.3
ページ数 334p
大きさ 19cm
ISBN 4-560-03284-8
分類記号 912.5
分類記号 912.5
書名 三人吉三廓初買 (歌舞伎オン・ステージ)
書名ヨミ サンニン キチサ クルワ ノ ハツガイ
内容紹介 「月も朧に」の名せりふで名高い「三人吉三」。名刀と金百両の因果で、和尚、お嬢、お坊の盗賊3人が義兄弟の血盟を交わす展開に廓の哀話が絡む。現代演劇の前衛にも資する、黙阿弥会心の最高傑作を収録。芸談、解説も掲載。
叢書名 歌舞伎オン・ステージ

(他の紹介)目次 序章 A Diplomat in Japanの研究
第1部 初期の活動(日本学者誕生
『英国策論』とサトウの日本研究)
第2部 読書ノート(『国史略』の読書ノート
『好逑伝』と『孟子』の読書ノート
『江戸繁盛記』の読書ノート
『日本外史』の読書ノート
読書ノートの意識)
第3部 英訳と著作(幕末を英訳する―『元治夢物語』
明治維新を英訳する―『近世史略』
『英訳日本外史』
F.O.アダムズ『日本の歴史』とサトウ
サトウの『会話篇』)
第4部 外交官活動(江戸幕府の外交文書に見るサトウ
サトウの対日情報活動(1868〜1869))
第5部 関係資料(サトウの手紙
和書収集とそのゆくえ
サトウ関係イギリス外務省文書目録
サトウ関係年譜(1862〜1872))


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。