検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

雑民の魂 

著者名 駒尺 喜美/[著]
著者名ヨミ コマシャク キミ
出版者 講談社
出版年月 1977


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101109437910.268/イツ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
392.1076 392.1076
自衛隊 中近東問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210117901
書誌種別 和図書(一般)
著者名 駒尺 喜美/[著]
著者名ヨミ コマシャク キミ
出版者 講談社
出版年月 1977
ページ数 212p
大きさ 20cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
書名 雑民の魂 
書名ヨミ ザツミン ノ タマシイ
副書名 五木寛之をどう読むか
副書名ヨミ イツキ ヒロユキ オ ドウ ヨムカ

(他の紹介)内容紹介 湾岸戦争以降世界は変わった。再び世界秩序の頂点に君臨した米国。仲間はずれの“経済大国”日本。あいまいな政治が25万自衛隊をふりまわす。憲法改正にまで踏み込み、新国民軍創設を訴えた渾身の書。
(他の紹介)目次 第1章 世界の湾岸戦争
第2章 日本にとっての湾岸戦争
第3章 自衛隊生活33年の体験論
第4章 自衛隊解体論
第5章 自衛隊を新国民軍へ


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。