検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マルクス・フォー・ビギナー 4

出版者 大月書店
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105872519309.3/マル/4貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950760258
書誌種別 和図書(一般)
出版者 大月書店
出版年月 2009.9
ページ数 163p
大きさ 21cm
ISBN 4-272-00534-5
分類記号 309.334
分類記号 309.334
書名 マルクス・フォー・ビギナー 4
書名ヨミ マルクス フォー ビギナー
内容紹介 労働・革命運動の進むべき指針を示すとともに、後に刊行された「資本論」の理論的な内容を述べた「賃金・価格・利潤」を収録。刊行されるまでのいきさつと、おおまかな内容を説明した解説付き。
賃金・価格・利潤
マルクス/[著]

(他の紹介)内容紹介 労働運動が必要なわけを経済学で解明。働く貧困層がひろがるいま、必読の古典。
(他の紹介)目次 生産物と賃金
生産物、賃金、利潤
賃金と通貨
需要と通貨
需要と供給
賃金と価格
価値と労働
労働力
剰余価値の生産
労働の価値
利潤は商品をその価値どおりに売ることによって得られる
利潤は商品をその価値どおりに売ることによって得られる
剰余価値が分解する種々の部分
利潤、賃金、価格の一般的関係
賃上げの企て、または賃下げ反対の企ての主要なばあい
資本と労働力との闘争とその諸結果
(他の紹介)著者紹介 マルクス,カール
 1818年にドイツのライン州の古都トリーアで生まれた。1835年にボン大学に入り、翌年にはベルリン大学に進んだ。1842年には大学を卒業して『ライン新聞』に入社し、24歳の若さで主筆となり、同紙を革命的民主主義の機関誌に変えた。1848年2月には、共産主義者同盟の綱領『共産党宣言』を起草。『資本論』の第1巻(初版)は1867年に刊行。1883年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。