検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

セカンド・シフト 

著者名 アーリー・ホックシールド/著
著者名ヨミ アーリー ホックシールド
出版者 朝日新聞社
出版年月 1990.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101683316367.4/ホツ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

トーマス・マン 関 泰祐 関 楠生
1990
530 530

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210165457
書誌種別 和図書(一般)
著者名 アーリー・ホックシールド/著   田中 和子/訳
著者名ヨミ アーリー ホックシールド タナカ カズコ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1990.7
ページ数 413,27p
大きさ 20cm
ISBN 4-02-256182-3
分類記号 367.4
分類記号 367.4
書名 セカンド・シフト 
書名ヨミ セカンド シフト
副書名 第二の勤務 アメリカ共働き革命のいま
副書名ヨミ ダイニ ノ キンム アメリカ トモバタラキ カクメイ ノ イマ

(他の紹介)内容紹介 MEMS(微小機械電気システム)の応用分野が拡大している。従来の自動車のエアバッグ、情報通信機器への応用から、最近はゲーム機、製造装置、科学機器、医療福祉機器分野での採用も始まっている。本書では、入門者がMEMSの基礎から製作、要素、応用までを学べるよう解説した。
(他の紹介)目次 第1章 マイクロマシーニングとMEMS(マイクロマシーニングとMEMS
MEMSの歴史)
第2章 MEMSの製作(パターニング
エッチング
堆積と応力制御
接合
複合プロセス
集積化
パッケージングと組立
設計・評価)
第3章 MEMSの要素(センサ
アクチュエータ
エネルギー源)
第4章 MEMSの応用(自動車・家電応用
情報・通信応用
製造・検査応用
医療・バイオ応用
MEMSビジネス)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。