検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国字の字典 

著者名 菅原 義三/編
著者名ヨミ スガワラ ヨシゾウ
出版者 東京堂出版
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107151342811.2/スガ/貸出禁止在庫 2階参考 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
528.2 528.2
海底資源 海洋開発 宇宙開発

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951655626
書誌種別 和図書(一般)
著者名 菅原 義三/編   飛田 良文/監修
著者名ヨミ スガワラ ヨシゾウ ヒダ ヨシフミ
出版者 東京堂出版
出版年月 2017.9
ページ数 10,195p
大きさ 21cm
ISBN 4-490-10896-5
分類記号 811.2
分類記号 811.2
書名 国字の字典 
書名ヨミ コクジ ノ ジテン
内容紹介 日本独特の物や概念、文化を記すために日本人が新しくつくり出した造字、国字。国字1594字を収録し、出典と意味を解説する。部首・画数順に配列し、巻末には50音順の配列索引を付す。見返しに部首索引あり。
著者紹介 明治40〜平成18年。音更町農業共済組合等に勤務。定年退職後、国字の収集、研究にとりくむ。著書に「小学国字考」など。

(他の紹介)内容紹介 私たち日本人の住まいはこの半世紀の間に信じられないくらい快適になったことは間違いありませんが、かといってこれが私たちの選択のすべてであるわけではありません(本文より)。モンスーン日本における、快適の探究の先にいきついた一つの概念、「室内気候」。それは、季節に合った、より自然で快い場所―。
(他の紹介)目次 第1章 暑さ寒さの文化史的考察
第2章 数字では表せない私たちの快適さ
第3章 人間と森―IDIC
第4章 日本の涼園オランジュリ
第5章 東京ジャングルオフィス
第6章 一夫婦の探究
おわりに―夏の夜の夢


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。