検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

代表作でわかる世界の建築史入門 (ビジュアルで身につく「大人の教養」)

著者名 田所 辰之助/監修
著者名ヨミ タドコロ シンノスケ
出版者 世界文化社
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107702813523/ダイ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

まど みちお にしかわ おさむ
1985
913 913
児童文芸新人賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952116962
書誌種別 和図書(一般)
著者名 田所 辰之助/監修   川嶋 勝/監修
著者名ヨミ タドコロ シンノスケ カワシマ マサル
出版者 世界文化社
出版年月 2022.7
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-418-22215-5
分類記号 523
分類記号 523
書名 代表作でわかる世界の建築史入門 (ビジュアルで身につく「大人の教養」)
書名ヨミ ダイヒョウサク デ ワカル セカイ ノ ケンチクシ ニュウモン
内容紹介 円柱が美のスタイルを生み出すギリシアの神殿から、鉄の柱でガラスの箱を浮かせたモダンな建築、網目状の柱がうねる現代の建築まで、世界の建築史から代表作をセレクト。様式、構造、建築家の意図や歴史的価値を紹介する。
叢書名 ビジュアルで身につく「大人の教養」

(他の紹介)目次 1 方言数量副詞語彙の世界(数量副詞語彙とは
数量副詞語彙の記述と解釈
広島県安芸方言の数量副詞語彙体系)
2 個人差の世界へ(語彙研究と個人差の扱い
数量副詞語彙体系の個人性と社会性
語彙組織という概念)
3 個人性と社会性からみえること―生活への接近、意味への接近(個人性と社会性からみる地域差―広島県安芸地方方言2地点の比較
個人性と社会性からみる世代差
語彙の生活カテゴリー分類と個人性・社会性―風位語彙にみる地域の生活像
まとめにかえて
用法の拡張と語彙体系―語彙体系をプロトタイプから描く)
資料編


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。