検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

発達障害のある子が楽しめるあんしんあそび (あんしん子育てすこやか保育ライブラリー)

著者名 木村 常雄/著
著者名ヨミ キムラ ツネオ
出版者 すばる舎
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105626337378/キム/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木村 常雄 佐々木 正美
2011
378 378.8
性差心理学 進化心理学 職業選択

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950911437
書誌種別 和図書(一般)
著者名 木村 常雄/著   佐々木 正美/監修
著者名ヨミ キムラ ツネオ ササキ マサミ
出版者 すばる舎
出版年月 2011.3
ページ数 142p
大きさ 21cm
ISBN 4-88399-952-1
分類記号 378
分類記号 378.8
書名 発達障害のある子が楽しめるあんしんあそび (あんしん子育てすこやか保育ライブラリー)
書名ヨミ ハッタツ ショウガイ ノ アル コ ガ タノシメル アンシンアソビ
副書名 1〜6歳児の興味・関心にあわせて大人といっしょに
副書名ヨミ イチ ロクサイジ ノ キョウミ カンシン ニ アワセテ オトナ ト イッショ ニ
内容紹介 発達障害のある1〜6歳児の興味・関心にあわせた30種類のあそびを紹介。発達障害のある子どもの特徴にあわせた接し方やかかわり方、あそぶときのポイント、注意点などもわかりやすく解説する。
著者紹介 1957年横浜生まれ。日本大学文理学部心理学科卒。臨床心理士、社会福祉士。発達障害のある子どもたちの療育と保護者の相談、地域の幼稚園・保育園の先生の相談にあたっている。
叢書名 あんしん子育てすこやか保育ライブラリー

(他の紹介)内容紹介 社会の圧力か?生物学的本性か?性差など存在しないと執拗に強弁するのではなく、職場に男女格差がある原因を理解することが、男と女の双方にとってよりよい道を拓く。気鋭の女性心理学者が、最新の脳・ホルモン研究などの科学的知見に基づき、多くの「逸脱」した男女のインタビューを紹介しながら、性差をめぐるタブーに切り込む。欧米を騒然とさせた話題の書。
(他の紹介)目次 第1章 男は弱い性?
第2章 読み書き障害の男性たち―字が読めなくても成功できる
第3章 理工系キャリアを離脱する女性たち
第4章 共感性という強み
第5章 オタクの復讐
第6章 「父親」になりたかったわけじゃない
第7章 心に潜むペテン師
第8章 なぜ男性は競争を好むのか?
第9章 ターボチャージャー搭載―成功を手にしたADHD男性
第10章 パラドクスを超えて


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。