検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ピザの歴史 (「食」の図書館)

著者名 キャロル・ヘルストスキー/著
著者名ヨミ キャロル ヘルストスキー
出版者 原書房
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106532740383.8/ヘル/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
383.8 383.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951412071
書誌種別 和図書(一般)
著者名 キャロル・ヘルストスキー/著   田口 未和/訳
著者名ヨミ キャロル ヘルストスキー タグチ ミワ
出版者 原書房
出版年月 2015.8
ページ数 182p
大きさ 20cm
ISBN 4-562-05171-7
分類記号 383.8
分類記号 383.8
書名 ピザの歴史 (「食」の図書館)
書名ヨミ ピザ ノ レキシ
内容紹介 イタリア移民とともにアメリカへ渡って以降、各地の食文化に合わせて世界中に広まったピザ。シンプルに見えて、実は複雑なピザの魅力を歴史から探る。巻末にレシピ集も収録。
著者紹介 デンバー大学(アメリカ)歴史学准教授。19〜20世紀のヨーロッパ史、とくに食の歴史とイタリアの政治・文化史が専門。
叢書名 「食」の図書館

(他の紹介)内容紹介 ぼくの夢はプロのサッカー選手。将来は地元チームの大黒柱として活躍したいから、毎日練習にはげんでいる。ところがそこへいきなり、長年外国を転々としていた父親が帰ってきた。かつての花形プレイヤーも、いまではしがないセミプロ選手。しかもその姿は、みっともないワニときてるんだ!こころに風を!父と息子とサッカーと。小学校中級から。
(他の紹介)著者紹介 片平 直樹
 1965年、東京生まれ。大学在学時より児童文学とその創作に興味を持つ。「母の友」(福音館書店)に掲載された「ケシュケシュ」(佐々木マキ絵)で作家デビュー。現在、東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平澤 朋子
 1982年、東京生まれ。2005年、武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒。フリーのイラストレーターとして、さまざまな媒体で活動中。パラパラ漫画のみの個展をふくめ、個展・グループ展多数。現在、東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。